Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
ゆうぱっく代金として2円切手を大量に持ち込んだらとんでもないことに 中国人「日本人って真面目なんだな」「郵便局員に敬礼!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

ゆうぱっく代金として2円切手を大量に持ち込んだらとんでもないことに 中国人「日本人って真面目なんだな」「郵便局員に敬礼!」

 
「ゆうぱっく代金として余っていた2円切手を大量に持ち込んだらとんでもないことになった」という写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
ゆうぱっく代金が切手でも支払えると聞いて余っていた2円切手を持ち込む→郵便屋さん快くOK→切手を金額分のシールかなんかに換算して貼ってくれるのかな?お任せして帰宅→後日長女から「郵便局にご迷惑おかけするな!」と怒メール→ワイびっくり


16040303

 
記事引用元: https://twitter.com/moemoekohu/status/716145244778070016
コメント引用元: http://www.weibo.com/2213526752/Dp7FfBxBB
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 浙江さん
 
全部まっすぐに貼ってあって、すべてにハンコが押されている。すごい [115 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
日本人って真面目なんだな [90 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本人って本当に他人に迷惑をかけることを嫌うんだね [73 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
お客様が切手を持って来たら、それをハガキに貼ってハンコを押すのが郵便局員の義務だ。しかしそれが数百枚となったときでもその義務をちゃんと果たせるのは容易ではない [73 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
これだけで1日かかりそう [45 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
仕事でこれをやらされたら、途中で頭がウワーーー!ってなりそう [53 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
中国郵政がこういう風に仕事をしてたら誰も文句を言わないんだけどな [43 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
敬礼! [33 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
すげぇ、切手1枚にハンコが1個しか押してない [40 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
この写真って配達後でしょ?なんでこんなに箱がきれいなの? [27 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
数えてみた。見える側には切手が232枚あって、464円に相当する [13 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
日本人は他人に迷惑をかけないっていうけど、この人はむっちゃ迷惑かけてるじゃん [16 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
郵便局員 「マジかー」
 
 
 
■ 浙江さん
 
切手が1枚も破れてない。注意深く運んでくれるんだね [13 Good]
 
 
 
■ 杭州さん
 
郵便局員に心から同情する [6 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
合計金額に相当する切手に貼りかえればよかったのに [8 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
なんでこの人はこんなにたくさんのウサギ切手を持ってたんだろう [6 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
こんなことは絶対に日本でしか発生しない
 
 
 
■ シンガポールさん
 
中国だったら確実に受け取り拒否
 
 
   ■ 北京さん
 
   いや、中国だったらこの郵送物は受け取ったうえで行方不明にされる
 
 
 
■ 河北さん
 
郵便局員さん、お疲れさまでした。これからも負けずに頑張ってください
 
 
 

 

79 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top