中国メディアが「日本のパクリは中国の50年先を行っている」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本が発展し始めた頃、“メード・イン・ジャパン”が“粗悪品”の代名詞だったことは、日本の若い人々の間でも知られていない事実だ。当時、日本はパクリ大国として食品やファッション、マンガ、家電や自動車などあらゆる業界で「他をまねする」という行為が行われていた。日本が経済大国になってからこの称号は韓国などに引き継がれ、中国もようやくこれを外される兆しが見え始めてきた。
不二家の「ペコちゃん」は米バーズアイの「メリーちゃん」に、明治「マーブルチョコ」は米国のチョコレート「M&M」にそっくりだ。水木しげる氏のような漫画界の巨匠もかつては海外作品によく似たキャラクターを描いており、サンリオの「キティちゃん」やその友達の「キャシー」も海外のキャラクターに似ている。その他にもアニメのキャラクターや音楽グループ、国産初の東芝製掃除機や冷蔵庫、カメラ、おもちゃから戦時中の銃、さらにはバイクや自動車など、日本はあらゆるものをパクってきた。
パクリ大国の称号は不名誉なものと思われがちだが、かつてこの称号を持った国は今や一流の工業国に発展している。能力のない国はパクリ大国の名前を冠することさえ許されず、パクリ行為が指摘される中国は正しい道を歩んでいると言える。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150814-00000066-rcdc-cn
コメント引用元: http://comment.home.163.com/home_bbs/B0V73D3I00104J5U.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
日本は100年以上前に西洋の社会制度をパクり、世界有数の先進国となった。中国は60年前にソ連の社会制度をパクり、宇宙有数の特殊な大国となった [653 Good]
■ アルゼンチン在住さん
ライオンから学んだ国と、間違えてホッキョクグマから学んじゃった国との差だな [395 Good]
■ 湖南さん
「宇宙大国」を名乗っていいのはあの国だけだ。言葉に注意しろ [45 Good]
■ 海南さん
改革開放以降はソ連の路線からは離れたぞ
(訳者注: 中国の改革開放は1978年の出来事です)
■ 天津さん
そのとおり。でも改革開放から11年後には今度は清朝の行動をパクったけどな [8 Good]
(訳者注: 天津さんが何について言及しているかは定かではありませんが、1978年から11年後の1989年に中国で発生した出来事としては、長江葛洲ダム運用開始、ダライラマ14世のノーベル平和賞受賞、鄧小平の引退、天安門事件などが挙げられます)
■ 広州さん
公務員の汚れ具合では我々は日本より500年先を進んでいる [279 Good]
■ 山東さん
なんか臭い記事だな [127 Good]
■ 四川さん
日本のパクリ製品の品質はどうだったの? [6 Good]
■ 北京さん
衣類なんかは誰が作っても一緒。たいした差は生じない。当時は物流も小売も今ほど自由に行われていなかったし、版権に対する意識も低かった。パクリ製品でも高値で堂々と売れた時代だった。今では無理だけどな
■ 上海さん
衣類なんかは誰が作っても一緒?ユニクロと同じレベルの品質を持つ中国メーカーを挙げてみろ [102 Good]
■ 浙江さん
日本はちゃんとパテント料をアメリカに払ってたよ [63 Good]
■ 広州さん
今日も相変わらず漢奸が多いな [25 Good, 53 Bad]
(訳者注: [漢奸] 漢民族の裏切者・背叛者のことです。転じて、現代中国社会においては中華民族の中で進んで異民族や外国の侵略者の手先となる者を指しています)
■ 広州さん
日本製品最高!うちには日本製品がたくさんあるぜ。日本人は民度が高くて恥と勇気を知っている。憤青どもはいい加減にしろ。日本が歴史を認めないと文句をいう前に8月12日の夜に起きたことを認めたらどうだ [20 Good]
(訳者注: 8月12日の夜、天津市で大規模な爆発事故が発生しました)
■ 江蘇さん
日本が作り出した数多くのものは世界で広く使われている。この記者はいったい何が言いたいのだろう [10 Good]
■ 重慶さん
中国企業は商品の外観だけではなく、外国企業の体制、コンプライアンス、品質管理制度をそのままパクればいいのに [9 Good]
■ 広州さん
日本のパクリ製品は中国のパクリ製品よりも100倍品質がいい。中国企業は利益しか追い求めない [8 Good]
■ 広東さん
日本にはキャノン、ニコン、ソニー、三菱、日産などの世界的大企業が存在する。中国は日本と比べるのも恥ずかしいレベルだ。日本人の民度は極めて高いんだよ。中国人の民度は最低。河南人は特に最低 [7 Good]
(訳者注: 河南省は黄河南部に位置する中華文明の発祥の地とも言える場所です。しかし現在ではコソドロやインチキのイメージが強い地域でもあります。実際、河南省のペーパーカンパニーの数は全国一だそうです)
■ 山東さん
日本の行為をパクりと呼ぶのなら、中国の行為はパクリではなくただの違法劣化コピーだな

52 pings
Skip to comment form ↓