「もし安倍晋三が日本の正常化に成功したら、伊藤博文みたいに歴史に名前を残すことになるの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
■ スレ主さん
もし安倍晋三が日本の正常化に成功したら、伊藤博文みたいに歴史に名前を残すことになるの?


引用元: http://tieba.baidu.com/p/3902329791
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
日本が正規軍を持ってどこかを侵略して、コテンパンにやられて安倍の名は東條英機と同等に語られることとなる
■ 1-1楼さん
賛成!
■ 1-2楼さん
東條英機は軍政のトップだ。安倍とは違う
■ 1-3楼さん
安倍首相はアベノミクスという成果をちゃんと残しているぞ
■ 2楼さん
中国にケンカを売らない日本の首相っていないよね
■ 2-1楼さん
完全に病気だよな
■ 2-2楼さん
抗日ドラマを毎日毎日垂れ流すほうがよっぽど病気だろ
■ 2-3楼さん
鳩山首相は親中だった。あっという間に引きずり降ろされたけど
■ 2-4楼さん
親中の首相は短命に終わる法則
■ 2-5楼さん
前回安倍が首相をやった時はけっこう親中だったの覚えてる?
■ 3楼さん
若い頃の安倍首相って王太利みたいだね
(訳者注: 王太利は中国の歌手・俳優です)

■ 3-1楼さん
確かに。悪くない
■ 3-2楼さん
張默にも似てない?
(訳者注: 張默は中国の俳優です。暴力、麻薬関連で複数の逮捕歴があります)

■ 3-3楼さん
王思聡と房祖名を足して2で割った感じ
(訳者注: 王思聡は中国の不動産大手、万達集団の王健林董事長の息子です。お金はシコタマありますが頭脳はボチボチなようです。房祖名はジャッキーチェンの息子です。麻薬で逮捕され、実刑判決が下っています)


■ 3-4楼さん
房祖名そっくりじゃん
■ 3-5楼さん
安倍首相ってけっこうカッコイイよね。若い頃はモテただろうな
■ 4楼さん
日本が正常な国家になるってどういうこと?アメリカの支配から抜けるってこと?
■ 4-1楼さん
それはムリだろ。とりあえずは憲法改定から始まるんじゃないのかな
■ 5楼さん
日本の新安保は東アジアのパワーバランスを保ち、偶発的な武力衝突のリスクは減るだろう。日本に対する国際社会の期待にも答えられるようになる。こうなるのは歴史の流れだ
■ 6楼さん
ムリだと思うぞ。伊藤博文と比べたら安倍はまだまだ小物
■ 7楼さん
日本ってなんだかんだ言って有史以来ずっと中国大陸を狙ってるよね
■ 8楼さん
中国を倒さない限り安倍は伊藤博文にはなれない
■ 8-1楼さん
賛成。経済をもっともっと復活させなければ、伊藤博文が残した功績には届かない
■ 9楼さん
安倍は伊藤博文ではなく東條英機になる
■ 10楼さん
日本が正常な国になろうとすると、「戦争を起こす気か」とか「軍国主義の復活だ」とか言われる。じゃあ世界の「正常な国」は全て軍国主義で戦争を起こすのか?
■ 11楼さん
まぁ、アメリカがいる限り日本は正常な国にはなれっこないさ

42 pings
Skip to comment form ↓