中国メディア「中国は外国人にとって魅力的な移住目的国になり始めた」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2015年3月19日、中国・グローバル化研究センター(Center for China and Globalization)は海外移住者に関する年度報告「中国国際移民報告(2015)」を発表し、「中国は魅力的な移住目的国になり始めた」と指摘した。北京晩報が伝えた。
報告書では、英HSBCが昨年10月に発表した駐在員の派遣先ランキングで、中国が、米国・日本・フランス・英国などの先進国を抑え、総合3位に選ばれたとし、「経済の急成長と比較的低い生活コストにより、中国は魅力的な移住目的国になり始めた」と指摘した。
国連の推計によると、2013年に中国国内に居住する外国人は84万8500人となり、この10数年で年平均3.9%伸びている。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150320-00000027-rcdc-cn
コメント引用元: http://www.weibo.com/2834256503/C9y6pucFa
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 安徽さん
妄想ここに極まれり [241 Good]
■ 上海さん
広東はアフリカ人に占拠されつつある [201 Good]
(訳者注: 広東省の省都広州市には近年アフリカ系住民が急増し、合法、不法を含めて20万人以上が居住していると言われています。この数字は広州市の人口の2%に相当し、チョコレート街と呼ばれるアフリカ人街が形成されています。地元民との摩擦も少なくないようです)
■ 山東さん
どしたどした?最近みんなにチヤホヤされるから自信過剰になっちゃったか?祖国を救うために早くアメリカにひざまずけ [197 Good]
■ 遼寧さん
中国はアフリカ人にとっては確かに人気の移住先みたいだな [115 Good]
■ 深センさん
アフリカ人が増えているのは実感としてよく感じる [80 Good]
■ 中国さん
中国から毒食品が無くならない限り無理だよ [61 Good]
■ 江蘇さん
アフリカ人だけ [53 Good]
■ シンガポール在住中国さん
シンガポールの会社で働いている。フィリピン人の同僚がいてシンガポールの就労ビザを取ろうと何回も申請しているんだけどどうしても通らない。社長が労働省に何回行ってもダメ。彼の出身大学がシンガポールでは認められていないのが原因らしい。仕方がないので彼は中国の就労ビザを取って上海の支社で働いている。つまり、そういうことだ [54 Good]
■ 広西さん
バカすぎる [39 Good]
■ 甘粛さん
はいはい。中国は3位なんだね。4位はどこだ?北朝鮮か? [37 Good]
■ 北京さん
外国人の肺を使って空気を清浄化する作戦だな [25 Good]
■ 中国さん
この話はあながちウソではないだろう。確かにアフリカ人の目には中国は魅力的な移住先として見えているようだ。そして実際に中国に移住するアフリカ人も多い [29 Good]
■ 四川さん
広東省のアフリカ人の人口はそろそろ中国人を越えるんだろ? [12 Good]
■ 北京さん
1位はどこだ?北朝鮮か? [18 Good]
■ 広西さん
中国は邪悪な資本主義社会で地獄の苦しみにもだえ苦しむ世界中の人々を救う義務がある [26 Good]
■ 湖南さん
中国政府は移民を奨励するんだったら一人っ子政策をなんとかしなさいよ [43 Good]

50 pings
Skip to comment form ↓