Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
楽天・三木谷社長がウクライナに10億円を寄付 中国人「得道多助、失道寡助」「神様、どうかウクライナをお守りください」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

楽天・三木谷社長がウクライナに10億円を寄付 中国人「得道多助、失道寡助」「神様、どうかウクライナをお守りください」

 
楽天・三木谷社長がウクライナに10億円を寄付しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の楽天・三木谷社長がウクライナに10億円を寄付




記事・コメント引用元: https://weibo.com/1916468595/Lho348pBx
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 山東さん
 
ウクライナ人は全民皆兵で賊ロシアに抵抗している! [129 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   全民皆兵って正しい戦法なのか?国民を盾にしているだけのような・・ [49 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
得道多助、失道寡助 [87 Good]
 
 
   ■ 河南さん
   
   そういえばあの時は国民党はいろいろな国から支援を得ていたよな [30 Good]
 
 
(訳者注:「道理にかなえば支持者が多くなる。道理に背けば支持者が少なくなる」という意味の中国の成語です)
 
 
 
■ 江蘇さん
 
楽天って韓国でTHAADのために土地を提供したあの楽天? [25 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   日本の楽天と韓国の楽天は別の企業だよ [16 Good]
 
 
(訳者注:中国で「楽天」といえば韓国のロッテです。ロッテは中国では「楽天(le tian)」と表記しており、日本の楽天株式会社設立前から楽天表記を使用しています。2017年の韓国THAAD配備に中国が反発した際、韓国国内の自社敷地内へのTHAAD設置を認めたロッテは中国で集中的に批判を浴びました。その際日本の楽天にも間違って抗議が寄せられたため、楽天は「韓国のロッテではありません」との報道発表を行っています)
 
 
 
■ 山東さん
 
で、中国はいつ態度を表明するの?
 
 
   ■ 北京さん
 
   中国には関係のないこと [14 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
神様、どうかウクライナをお守りください [25 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
持久戦になったらロシアは負ける [36 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
そういえば国民党軍もアメリカから支援を受けてたなぁ [25 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
ロシア頑張れ。アメリカの犬を増やすな [16 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本がアメリカに従うのは当然のこと [6 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
A級戦犯は必ずハーグで裁きを受けなければならない
 
 
 
■ 重慶さん
 
北方領土の問題が解決しない限り、日本人がロシアの肩を持つことはないだろう
 
 
 
■ 在日中国さん
 
ちょっと楽天モバイルを解約してくる
 
 
 
■ 江蘇さん
 
今回は明らかにロシアが悪い。楽天よくやった!頑張れウクライナ!
 
 
 

 

16 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top