「間違い?いたずら?下北沢の『STOP路上飲み』標語の貼り間違え」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
間違い?いたずら?下北沢の「STOP路上飲み」標語の貼り間違え

記事引用元: https://weibo.com/1916468595/KdNEUrE7y
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 在日中国さん
政府が指定した路上飲みスポットかな? [183 Good]
■ 香港さん
どうせやるなら「路上飲みSPOT」にしようぜ [88 Good]
■ 上海さん
日本人って英語わかるの? [54 Good]
■ 北京さん
酔っぱらった人が貼ったに違いない [40 Good]
■ 江蘇さん
酒飲上路TOPS! [26 Good]
(訳者注:中国語で「上路」は「路上で運転する」ことです。つまり「飲酒運転TOPS!」という意味となります)
■ 在日中国さん
「Work Life Shift」が間違えて「Work Life Shit」になっているのなら見たことなる [10 Good]
■ 福建さん
貼った人が路上飲み常習犯で、これはささやかな抵抗 [9 Good]
■ 在日中国さん
急いで貼っちゃったのだろうか
■ 在日中国さん
だはははは!これは楽しい
■ 深センさん
つまりここでは飲めるということ?
■ 在日中国さん
私がバイトしているコンビニでもディスプレイに「路上飲みやめてください」って出るようになったんだけど、なんかあったの?なんでこんなことになってるの?
■ 別の在日中国さん
感染症対策でお店でお酒が飲めなくなって、コンビニでお酒を買って路上で飲む人が増えて感染症対策の意味が無くなっちゃってるからだよ
■ 浙江さん
貼ったときには正しく貼られていて、翌日に誰かにいたずらされてこうなったという話を聞いた
■ 四川さん
さすが下北沢
■ 山東さん
日本人は真面目だから路上飲みなんかしないのでは?
■ 広東さん
「路上飲みするな」って日本語で書けばよかったのに
■ 貴州さん
普通に貼っただけでは誰も注目しない。外国にまで拡散するほど話題になったのだから逆に良かったのかもしれないね
24 pings
Skip to comment form ↓