中国のネットメディアが「中国のバイクが東南アジアで日本に惨敗した理由を考察する」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東南アジア諸国では、日本のバイクが広く普及しているのを見ることができる。中国のバイクメーカーも進出しているものの、日本メーカーには勝てないという。中国メディアの今日頭条はこのほど、中国のバイクが「東南アジアで日本に惨敗した理由」を分析する記事を掲載した。
記事によると、中国のバイクメーカーも一時は東南アジアで販売台数を増やした時期があったというが、今ではホンダ、ヤマハ、スズキ、カワサキの日本メーカーが圧倒的シェアを占めている。ではなぜ「逆転」されてしまったのだろうか。
記事は、東南アジアの巨大なバイク市場には3つの要素があると指摘。日本企業はこの3つをしっかりと抑え、東南アジアの消費者の信用を確実につかんだようだ。それは「地理的要素」、「経済面」、「インフラ」である。
東南アジアには山岳地帯が多いため、道が曲がりくねっていて狭い。経済的にも自動車を買うほどの余裕がない人も少なくないうえ、インフラが整っていない場所も多くバイクが生活に欠かせない交通手段となっているのだという。
記事は、日本の4大バイクメーカーは、戦後の復興の時期に燃費の良さと高性能のエンジンを求めて成長したため、後に東南アジアに進出してからも成功したと分析。日本ではバイクの需要が落ち込むなかで、1998年までに日本のバイクメーカーは東南アジアで98%のシェアを占めていたそうだ。
後に、中国企業も東南アジアに進出し、低価格路線で一時は70%のシェアを占めたものの、すぐに日本メーカーが3割の頭金でローン購入できるようにしたところ、中国メーカーは価格面での優位性が崩れ、シェアを一気に奪い取られたと指摘。中国メーカーは売れないために品質を落としてコストを下げたところ、同時に客が離れるという悪循環に陥って、現在ではシェアが「わずか3%」まで落ち込んだと紹介した。
記事引用元: https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190618033/
コメント引用元: https://comment.tie.163.com/EQN56U8V05417KD2.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
東南アジアの人は物を買うことの意味をちゃんとわかっている [879 Good]
■ 重慶さん
中国のバイクメーカーはスズキから技術提供を受けてたのでは? [592 Good]
■ 広東さん
俺も日本製のバイクに乗ってる。1990年におじさんが買ったホンダのバイクにまだ乗ってるぜ [832 Good]
■ 広州さん
数年前に俺と友達が同じ時期にバイクを買った。俺はホンダ125Fで彼は国産。値段は同じくらいで性能も同じような感じだった。数年経ち、俺のバイクは新品同様。エンジンは相変わらずいい音を出しているし、塗装もきれい。一方彼のバイクは・・ [467 Good]
■ 四川さん
バイクは日本! [285 Good]
■ 福建さん
ただの自爆じゃねーか [90 Good]
■ 天津さん
東南アジアも経済が潤ってきたんだろ。お金があるのにわざわざ中国製を買うやつはいない [243 Good]
■ 山西さん
中国だっていいバイクを作ってるんだぞ。豪爵のバイクに10年乗ってるけどいまだに新品同様。中国だってちゃんとしているメーカーはちゃんとしている
■ 広東さん
豪爵は豪爵鈴木って言うんだけど知ってるか? [162 Good]
(訳者注:豪爵は中国の大手バイクメーカーで、現在はスズキとの合弁企業となっています)
■ 貴州さん
品質が雲泥の差 [161 Good]
■ 寧夏さん
ベトナムはフランスや日本やアメリカとも戦った凄い国 [150 Good]
■ 北京さん
ベトナム人は日本製品が大好き [146 Good]
■ 重慶さん
10年前にベトナムに行った。中国メーカーのシェアがまだ高かったとされる時代だが、街中を走るバイクはほぼ日本製だった。中国バイクメーカーのシェアが高かったという事実は本当はなかったのかもしれない [129 Good]
■ 河北さん
品質が全て [127 Good]
■ 河南さん
中国メーカーのバイクは品質が高くて価格も高い。だから一般庶民はとても手が届かない [118 Good]
■ 安徽さん
安かろう悪かろうはそのうち市場から淘汰される [91 Good]
■ 山東さん
バイクは途上国の国民が最初に手にする乗り物。品質は悪いが圧倒的に安い中国製バイクをみんなが買い、そのバイクで経済成長を加速させてお金持ちになったら日本製を買う。中国製バイクは経済成長の通り道 [98 Good]
■ 上海さん
日本製バイクは一度買ったら絶対に壊れない。中国製バイクは一度壊れたら絶対に直らない。この差は小さいようで非常に大きい [60 Good]

89 pings
Skip to comment form ↓