「北海道の白い恋人は有名だが、日本には他にもたくさんの『●●恋人』がある」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
北海道名物白い恋人は有名だが、日本には他にもたくさんの「●●恋人」のお菓子がある

記事引用元: https://www.weibo.com/1951625194/Hay8BtC7V
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 北京さん
1枚目が諸悪の根源か。白い恋人は俺にはちょっと甘すぎる [107 Good]
■ 江蘇さん
杭州にもあるよ [67 Good]

■ 河北さん
だははは!なんだこれ!しかも「地道杭州」って、どう見ても本場じゃないだろ!
(訳者注:西湖は浙江省杭州市の中心部にある湖で、世界遺産に指定された風光明媚な観光地です)

(訳者注:パッケージに記載されている「地道杭州」の「地道」は「本場もの・生粋の」という意味です)
■ 在日中国さん
大阪には通天閣の恋人や道頓堀の恋人もある [39 Good]

■ 上海さん
上海には「魔都恋人」があるぜ [27 Good]

■ 福建さん
中国のヨーグルトみたいなものか? [73 Good]
■ 河南さん
あるある!でも中国の各地のヨーグルトは確かにその土地にある工場で作られてるよ
(訳者注:中国では地名を冠したご当地ヨーグルト(老酸奶)が売られています)


■ 遼寧さん
7年前にお姉さんが白い恋人を日本で買ってきてくれて食べたことがある。これは美味しい! [40 Good]
(訳者注:白い恋人は道内や物産展以外では日本の羽田・成田・関空などの各国際空港の出国後の免税店エリアで売られています。そのため国際線の乗客は北海道に行かずとも割と気軽に白い恋人を買うことができます)
■ 上海さん
面白い恋人は本家白い恋人よりも美味しいって聞いたことがあるけど本当? [20 Good]
■ 広東さん
面白い恋人は面白すぎ [27 Good]
■ 在日中国さん
■ 在日中国さん
北海道にはエロい恋人という最低なお菓子も売っている
■ 深センさん
カップルの間で白い恋人をプレゼントすると別れるというジンクスもあるらしい
■ 在日中国さん
そんなことしなくても9割のカップルは自然と別れる
■ 吉林さん
黒い恋人を考え出したのは恐らく中国人
■ 浙江さん
中国ならわかるけど、日本だろ?これだけパクられて白い恋人の製造元は訴えないの?
■ 北京さん
日本の空港で白い恋人が山積みになっているのをよく見かけるけど、まさかこんなことになっていたとは。日本もなかなか面白い国だな
44 pings
Skip to comment form ↓