ソフトバンクが現行の4G設備をファーウェイから他社へ変更するそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2018年12月14日、環球時報は、日本メディアの報道を引用し、ソフトバンクが現行の4G設備で使用しているファーウェイ設備を他社へと段階的に切り替えることを決定したと伝えた。
記事は、ソフトバンクは現行の第4世代(4G)移動通信システムの設備の一部にファーウェイやZTE製品を使用している唯一の通信キャリアだったが、段階的にスウェーデンのエリクソンや、フィンランドのノキア等へ変更していくことを決定したと紹介。また、来年から建設を始める5G基地の設備についても、北欧企業から調達するという。
記事引用元: https://www.recordchina.co.jp/b671219-s0-c30-d0062.html
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/E36HNUNP0001875O.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 雲南さん
北朝鮮やキューバ、スーダン、イランはきっとファーウェイの基地局を使い続けてくれるに違いない [361 Good]
■ 山西さん
中国はもちろん、ロシアやアサド、タリバン、フーシ派、ハマスあたりにも売れるかもよ [85 Good]
■ 北京さん
残念。ロシアは既に不採用を明言済み [7 Good]
■ 江蘇さん
ノキアやエリクソンもアメリカ企業ではないのになんで標的にされないの? [263 Good]
■ 上海さん
日本人がファーウェイ製品を分解したら何か怪しい部品が出てきたんだってよ [7 Good]
■ 山西さん
数十年に渡る中国政府の反米政策の成果だろ
■ 黒龍江さん
ファーウェイは誠実でないから嫌い [162 Good]
■ 湖南さん
日本とヨーロッパの不買運動をしなくちゃいけないの?ファーウェイのために?なんかやだ [76 Good]
■ 上海さん
中国は大国なんだから、たかが1企業のために国としてケンカをふっかけることはないと信じている
■ 湖北さん
中国製スマホだったらファーウェイよりも小米がいい [43 Good]
■ 北京さん
売りたい人と買いたい人がいて初めて商売が成り立つ。買いたくないのであれば他の買いたい人を探せばいい [24 Good]
■ 江蘇さん
他に買いたい人がいればな。ソフトバンク以外の日本企業からはもっと明確に拒否されている [40 Good]
■ 湖南さん
中国のお金持ちは中国人からお金を巻き上げまくって財産をため、その財産で外国に移住して外国でお金を使う [8 Good]
■ 河北さん
なんで外国企業はファーウェイを使ってくれないんだろうか
■ 内モンゴルさん
中国以外の全ての国が時代を逆走しているからだよ [6 Good]
■ 四川さん
最後に笑うのは果たして誰かな? [6 Good]
■ 福建さん
ファーウェイはもう終わりかもな [5 Good]
■ 甘粛さん
携帯電話網はその国の重要なインフラ。信用できない国の機器が導入されないのは当然のこと [5 Good]
■ 遼寧さん
中国製品は世界中至るところで使われている。中国政府がその気になればいつでも・・わははははは
74 pings
Skip to comment form ↓