Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国の方「阿蘇でヘリに乗って湧き水を飲もう!」「綺麗だねぇ。いつの日か中国も・・・」(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国の方「阿蘇でヘリに乗って湧き水を飲もう!」「綺麗だねぇ。いつの日か中国も・・・」(海外の反応)

 
おなじみモンちゃんが熊本の阿蘇でヘリに乗って湧き水を飲みまくっています。
中国人のコメントを紹介します。
 



 
 
14040801001
阿蘇でヘリに乗りましょう!
 

14040801003
実は私ヘリコプター初めてなんです
 

14040801004
ヘリからは綺麗な森が見えます
 

14040801005
噴火口です。
モ「野菜ジュースに牛乳を混ぜたような色をしています!」
 

14040801007
湧き水を飲みましょう
 

14040801008
きゅうりを食べましょう
 

14040801009
湧き水をどんどん飲みましょう
 

14040801010
こんな傘も置いてあります
 

14040801016
ドラ焼きを食べようとしたら、勢いあまって中身が飛び出しちゃいました


 
 
コメント抜き出し元はこちらの中国の動画サイト「youku」です↓
http://v.youku.com/v_show/id_XNDY5MjgzMzg4.html
 

 
 
■ 中国さん
 
水きれいだな。一点の濁りもない
 
 
 
■ 中国さん
 
こんな綺麗な湧き水をタダであげるなんて中国では絶対にありえない
 
 
 
■ 中国さん
 
木がこんなにたくさんあって、空気も美味しいんだろうな
 
 
 
■ 中国さん
 
日本人ってやっぱり素養も民度も高いよね。それに引き換え日本政府は・・・
 
 
 
■ 中国さん
 
観光地でも商業的な感じがあまりしないよね。中国の観光地は混んでるし汚いし・・・
 
 
 
■ 中国さん
 
モンちゃんには噴火口も食べ物に見えるんだねー
 
 
 
■ 中国さん
 
モンちゃんの消化器官に敬礼!
 
 
 
■ 中国さん
 
日本の水道水はそのまま飲めるんだよ
 
  
   ■ 中国さん
 
   日本でも飲めない水道水はあるぞ
 
 
   ■ 中国さん
 
   国によって水道水の水質基準が違うからな。一部の国の水道水はそのまま飲める。中国の水道水をそのまま飲んだらイチコロだ
 
 
 
■ 中国さん
 
噴火口、なんで緑色してるの?
 
 
   ■ 中国さん
 
   雨水が溜まって出来た湖だからな。水が多いとああいう色になるんだ
 
   (訳者注: 違います。周りの岩石から溶け出した鉄と銅の色だそうです)
 
 
 
■ 中国さん
 
熊本までついにきたか、鹿児島にはいつ行くの?早く早く早く!もう待てない!!!!!
 
 
   ■ 中国さん
 
   お前ナニモノ?
 
 
 
■ 中国さん
 
やっぱり人間は綺麗な景気を見ると癒やされるんだねえ
 
 
 
■ 中国さん
 
日本は環境がいいよね。中国は発展途中だからある程度環境を犠牲にするのは仕方がないと思うけど、いつの日か環境を壊さずにもっと発展できる日が来ればいいな。出来れば俺が生きてる間に。まぁでもうちの工場では発癌性が恐ろしく高い化学薬品をそのまま下水に垂れ流してるんだけどね
 
 
 
■ 中国さん
 
湧き水をそのまま飲んでいいの?日本は汚染されてないの?
 
 
 
■ 中国さん
 
なるほどなー。友だちがみんな日本に留学に行く理由がわかったよ。日本は美しいんだな。そしてすみずみまで恐ろしく清潔だ
 
 
 
■ 中国さん
 
ホントに湧き水だらけだな。オレ済南市民なんだけど、済南も同じ感じだよ 
 
 
   ■ 中国さん
 
   済南よりもここの方が多くない?
 
   (訳者注: 山東省の省都である済南市は街中に泉のあふれる湧き水の都市として知られています)
 
 
 
■ 中国さん
 
そんなに冷たいお水をたくさん飲んで、お腹壊さない?
 
(訳者注: 中国では漢方・東洋医学の観点から、冷水や身体を冷やす飲食が避けられる傾向にあります。真夏であっても熱いお茶を飲みます)
 
 
 
■ 中国さん
 
ヘリコプター乗ったのかよすごいなぁ。いくら?
 
 
   ■ 中国さん
 
   日本ではヘリコプター安いよ
 
 
   ■ 中国さん
 
   ホントか?具体的にはいくらよ???
 
   (訳者注: 阿蘇山観光ヘリコプターは、飛行時間2分で2900円のコースから飛行時間10分12500円のコースまでいろいろあるようです。安い・・・ですかね?)
 
 
 
■ 中国さん
 
日本人って冷たいわけじゃないんだな。仲良くできそうな気がする
 
 
 
■ 中国さん
 
日本の道って本当に綺麗だよな。中国もこんな風にならないかな
 
 
   ■ 中国さん
 
   少なくともお前の目の黒いうちは無理だな
 
 
 
■ 中国さん
 
いっえ~い!もうすぐ日本のビザをゲットできるよーん。日本に行ったらモンちゃんに会えるのかな
 
 
 
■ 中国さん
 
どら焼きの中身って粒あんなんだね。ずっとこしあんだと思ってた
 
 
 
■ 中国さん
 
モンちゃん、コップは一度すすいでから使ったほうがいいよ。誰が使ったかわからないからねー
 
 
 
■ 中国さん
 
もし中国にこんな感じで自由に使えるコップが置いてあったら、みんな使う?
 
 
   ■ 中国さん
 
   それねー私も思った。絶対に使わないよね
 
 
   ■ 中国さん
 
   誰かが毎日トイレ代わりにしてるよな
 
 
   ■ 中国さん
 
   そもそも使おうとすることすら不可能だな。公共の場にそんなコップがあったら速攻で消えてる
 
 
 

 
 

76 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top