自民党の宮崎議員、育休中の不倫疑惑で辞職願を提出したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
自民党の宮崎謙介衆院議員(35)=京都3区=は12日午後、衆院議長公邸で大島理森議長に議員辞職願を提出した。
女性タレントとの不倫問題での引責。辞職は16日の衆院本会議で許可される見通しだ。京都3区の補欠選挙は、町村信孝前衆院議長死去に伴う北海道5区補選とともに4月24日に投開票される。
京都3区補選について、自民党は候補擁立を慎重に検討。民主党は同区で惜敗した泉健太衆院議員=比例代表近畿ブロック=を擁立する。おおさか維新の会も候補を立てる方針だ。
宮崎氏は12日午前、衆院議員会館で記者会見し、週刊文春が報じた不倫を事実と認め、「なるべく早くけじめを付けたい」と辞職の意向を表明していた。
宮崎氏は、妻の金子恵美衆院議員(37)=新潟4区=の出産後に育児に参加したいとして、国会議員の「育児休業」取得を宣言していた。会見では、「自らの軽率な行動が(育休論議に)水を差し、申し訳ない気持ちでいっぱいだ」と陳謝した。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160212-00000094-jij-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/BFKNOCD900014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 遼寧さん
やっぱり役人や公務員はいい思いしてるんだな。和諧上等。かかってこい [4710 Good]
(訳者注: 和諧・・・矛盾のない調和のとれた社会のことを指す中国のスローガンです。一方中国のネットでは、当局の検閲によりコメント等が削除されることを「和諧」と呼んでいます)
■ 湖北さん
中国では村役場の係長でもこのくらい普通にやってる [776 Good]
■ 河北さん
えらい役人が愛人を抱えるのってダメだったの? [556 Good]
■ 浙江さん
酒を3杯飲めば許されるレベル [489 Good]
(訳者注:中国では「何かの罰で酒を3杯一気飲みする」という風習があります。日本でいう「駆けつけ3杯」が、遅刻だけでなくその他のことにも適用されるイメージです)
■ 江蘇さん
辞職?酒3杯だろ [242 Good]
■ 江蘇さん
中国だと普通のことに思えるけど、まさかこの程度のことで辞職させられるとは。天津で爆発させたり深センで土砂崩れを起こしたりしないと辞職はしないだろ [17 Good]
■ 河南さん
なんか意気地がねーな。どーんと構えてればいいのに
■ 吉林さん
中国ならお酒を3杯飲んで「はい終わり!すいませんでした!」で済まされるな [15 Good]
■ 湖南さん
中国だったら「この程度で辞職を申し出るなんて、なんと素晴らしい議員だろう」と言われるはず
■ 広東さん
だな。このくらい誰でもやってるもんな [13 Good]
■ 陝西さん
この程度のことで辞職と謝罪?そんなことでは中国共産党の幹部には絶対になれない [12 Good]
■ 広西さん
こんなことで辞職していたら中国共産党の本部はカラになる [12 Good]
■ 安徽さん
中国の役人は愛人を2人抱えて一人前 [11 Good]
■ 黒龍江さん
中国では「模範的な議員」として表彰される [11 Good]
■ 四川さん
日本と中国の政治は本当に違うんだな [9 Good]
■ 湖南さん
もし日本が攻めてきたら、中国は本当に勝てると思う?
■ 雲南さん
なぜ勝つ必要がある [6 Good]
■ 河南さん
タイトルを見て意味がまったく分からなかった。本文を読んでもなぜこの人が辞職する必要があるのか全く理解できなかった。日本とは本当に恐ろしい国だ [5 Good]

79 pings
Skip to comment form ↓