中国の政協委員が「中国人が日本で薬を買うのは中国の製薬会社の恥」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2016年1月30日、中国メディアの荊楚網は、湖北省政協委員の王学海(ワン・シュエハイ)氏が、中国人が日本へ行って風邪薬を買うことは、中国の製薬会社の恥だと述べたことを伝えた。
人福医薬グループの董事長も務めている王学海氏は30日、湖北省両会の記者会見で、小さな風邪薬を買うのに多くの人が中国製ではなく外国製を選ぶことは、結局のところ中国製薬会社には普遍的にイノベーションが欠けているからで、薬品の品質が、向上し続ける消費者のニーズを満たしていないためであると指摘。「日本へ行って風邪薬を買うことは、中国の製薬会社の恥である」と語った。
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a128141.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guonei8_bbs/BEKE2UOK0001124J.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 山東さん
なんでこういう事態になったかをこの委員には真剣に考えてもらいたい [1662 Good]
■ 福建さん
去年風邪を引いた。病院に行ったら1000元(約2万円)かかった。
そのあともう1回風邪を引いたけどお金がなかったから数百円で薬を買って自宅で寝てた。テレビで抗日ドラマを見て日本の風邪薬があったのを思い出して飲んだら、すぐに治った
[1317 Good]
■ 遼寧さん
中国国内の薬は外国の数十倍から数百倍する。低価格競争がどうのとかいう問題ではない。委員ならなんとかしなさいよ [1278 Good]
■ 中国さん
誰が中華の恥だって? [289 Good]
■ 山東さん
今の政権は完全にナチス [1123 Good]
■ 北京さん
そんなことを言われても、日本の薬が安くてよく効くのだから仕方がない [1006 Good]
■ 江蘇さん
日本製品は細部までよくこだわり、本当に素晴らしい [711 Good]
■ 北京さん
中国の薬は他の途上国と比べても劣っている。審査を通すためだったら副作用のデータを改ざんするし、通ったら通ったで含有量をごまかそうとする [697 Good]
■ 北京さん
赤ちゃんにまともな粉ミルクを提供できない国は恥をしれ [540 Good]
(訳者注: 中国では2008年、国産メーカー、三鹿集団の粉ミルクに有毒物質のメラミンが混入されていた事件が大きく報じられ、国民の間で粉ミルクの品質への懸念が拡大しました。そのため香港などで海外製のミルクを買い占めたり、海外から取り寄せたりする人が増え、各地で品不足を引き起こすなど、中国の粉ミルクをめぐる混乱は続いています / per サーチナ)
■ 黒龍江さん
あのゴロツキ団体に70年も支配されていることの方がよっぽど恥ずかしい [461 Good]
■ 北京さん
もしあの時日本が中国の侵略に成功していたら、俺たちの生活は今ごろ一体どうなっていたんだろう [207 Good]
■ 遼寧さん
薬に限らずいろいろなものを中国人が外国で買い漁っていることは政府の恥じゃないの? [165 Good]
■ カナダ在住さん
中国で風邪薬を飲むとめまいがして眠くなった。カナダで風邪薬を飲んでもそうはならない [121 Good]
■ 河北さん
中国の役人の家族が外国に移住しているのは誰の恥? [98 Good]
■ 北京さん
国が腐ってるから製薬メーカーも腐るんだよ [65 Good]
■ 河南さん
信用もマナーも何もなく、あるのは私利私欲と保身だけ。これが中国企業であり、そのまま中国人の正体でもある [55 Good]

100 pings
Skip to comment form ↓