「なんで中国人は日本で爆買いするの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
なんで中国人は日本で爆買いするの?中国国内の製品ってそんなにダメなの?中国の中流階級の気が触れたの?誰か教えて!
引用元: http://tieba.baidu.com/p/4102445203
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
日本の食品は世界一安全。お金があるのなら日本のものを食べるのは当然だ
■ 1-1楼さん
お金を出せば日本産に限らずどこでも安全なものが手に入るだろ
■ 1-2楼さん
中国の一流ホテルのレストランよりも日本の屋台のほうが食べてみたい
■ 2楼さん
安全だから
■ 3楼さん
誰だって偽物よりも本物が欲しいだろ?中国の商売人には誠意がない
■ 3-1楼さん
偽物を買わないと売国奴って言われちゃうもんな
■ 3-2楼さん
そんなのネットだけだよ。現実にはみんな日本製品を買っている
■ 3-3楼さん
お前らが全て正しいと思うなよ!中国は日本のためにあるんじゃない。中国は中国人のためにあるんだよ!!!
■ 3-4楼さん
いや、市場経済という概念があってだね
■ 3-5楼さん
憤青きもちわる
■ 4楼さん
1年間で300万人の中国人が日本に旅行に行くと言われると大きな数字に聞こえるけど、中国人は14億人いるからな。割合としてはそれほど多くはない
■ 5楼さん
日本では買い物を気持ちよくできる。中国の買い物は騙し合い
■ 6楼さん
自分のお金を使うのに、なんでビンボー人の許可を取らなければいけないのだ
■ 6-1楼さん
よく言った!
■ 6-2楼さん
これが真理
■ 7楼さん
円安と安全性
■ 8楼さん
日本への恨みに燃えてるのは底辺だけ。それ以外の層は結構日本が好きだぞ
■ 9楼さん
エビ1匹に38元も払いたくないからな
(訳者注: 10月の中国の大型連休中に山東省青島市のレストランがエビ1匹に38元(約720円)の値を付けて販売し、エビ1皿の値段と勘違いして注文した観光客と争いになって警察が出動する事件が発生しました)
■ 10楼さん
外国に行くのは基本的にお金持ち。そしてお金持ちの間では「外国のものはいいもの」という意識が相変わらず強い
■ 11楼さん
日本で買い物をするとなんか大事にされてる感じがしてとても心地よい
■ 12楼さん
中国では富裕層が急激に増えている。しかし中国の産業構造では新富裕層を満足させることができない。それで最も近い先進国である日本に大量に押し寄せることになる
■ 13楼さん
ぼったくり価格で偽物を売りつける中国の店に用はない
■ 14楼さん
中国で日本製品を買うよりも、飛行機に乗って日本に行って日本製品を買ったほうが安いのはなぜだろう
■ 15楼さん
韓国では中国人旅行客が土産物屋に監禁されて買い物を強要されると聞いた。日本でも同じことが行われてるんじゃないのか?
■ 15-1楼さん
ないよ。自分の意思で日本で大量の買い物をした中国人観光客がここにいる
■ 15-2楼さん
そんなことをするのは韓国と香港だけ
■ 16楼さん
日本製品が中国製品より品質が高いから。そしてその原因は明らかに中国側にある。それだけだ

71 pings
Skip to comment form ↓