中国人のスレ主さんは日本のホラー映画を見たそうです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。

■ スレ主さん
日本のホラー映画ってなんであんなに怖いのよ!呪怨を見たんだけど、怖くて全く寝れないんだけど
引用元: http://tieba.baidu.com/p/4214160513
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
そりゃ、まだ10時前だからなぁ
(訳者注:このスレは中国時間の夜9時44分にたてられました)
■ 2楼さん
タイのホラーを見たらスレ主さん気絶するかもね
■ スレ主さん
タイのはもっと怖いの?
■ 2-1楼さん
タイ語って韓国語と同じくらいあまり好きじゃない
■ 3楼さん
いかにも日本のホラー映画に出てきそうな和室にいる俺に謝れ
■ スレ主さん
どんな感じの部屋?
■ 3楼さん
たたみの部屋。横にタンスがある
■ スレ主さん
私は学校の寮。4人部屋だよ
■ 3楼さん
それなら安心じゃん。死ぬのは一人じゃない
■ スレ主さん
見たのは映画館だけどね。でもやっぱり怖かった
■ 4楼さん
俺はまさに今呪怨を見てるけど、大したこと無いじゃん
■ スレ主さん
強いね
■ 5楼さん
心理的に攻めてくるホラーって怖いよね。アメリカみたいな視覚的なホラーはそうでもない
■ 5-1楼さん
日本や香港のホラーって心理的に攻めてくるよね
■ スレ主さん
日本のは映像も音もかなり巧み。そして何より役者の鬼の形相が恐ろしすぎる
■ 5-2楼さん
日本のホラーはあまり見るべきではない。そのうち死者が出るぞ
■ 6楼さん
日本人は逃げ場のない島国で常に自然災害に怯えて暮らしているから、ああいうのを作るのがとてもうまい
■ スレ主さん
確かに。どっちに逃げても海だからね
■ 7楼さん
タイのほうが怖いと思う
■ 8楼さん
呪怨なんか大したことないだろ。早く寝ろ
■ 9楼さん
中国人と日本人は同じ東アジア人だから感覚が似てるのかもな
■ 10楼さん
アメリカ版の呪怨を最初に見た。怖すぎて腰を抜かすかと思った。その後で日本のを見たけど、そうでもなかったな
■ スレ主さん
そうかな。日本の方が怖いと思うけど
■ 11楼さん
富江が一番怖かった
■ 12楼さん
ホラー映画なんか世界から消えてしまえばいいのに
(訳者注:深夜0時40分から翌朝8時6分までスレ主さんの書き込みはありませんでした。どうやらスレ主さんはぐっすり寝られたようです)

108 pings
Skip to comment form ↓