日本のとあるテレビ番組がが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
中国でも放送していた日本のテレビ番組。みんな見たことある?

(訳者注: 全日本仮装大賞は中国では「超級変変変」というタイトルで中国語の吹き替えで放送されていました。日本のような特番枠ではなく、30分のレギュラー番組として放送されていました。現在でも放送している放送局があるようです)
記事引用元: http://weibo.com/1843070674/D2pNyBkn2
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 上海さん
バニーちゃんが好き [996 Good]
■ 黒龍江さん
子供のころよく見てたなぁ。唇をひっくり返して「ソーセージ」ってやってるのを見て、それを真似しまくっていたのを覚えている。そのお陰で今ではすっかり唇が分厚くなっちゃった [550 Good]
■ アメリカ在住さん
バレーボールのやつ、うちのかーちゃんかと思った [372 Good]
■ 広東さん
今でもやってるよね。いつも見てる。日本人の発想力って本当にすごい [356 Good]
■ 中国さん
子供のころは毎週楽しみにしてたなぁ [297 Good]
■ 上海さん
すごいよね。特に一人でやるやつは本当にすごいと思う [252 Good]
■ 台湾さん
ダンボールで龍をやったのを覚えてる。段ボールの角をきれいに使ってて、見る角度によって色が変わるの。ものすごくキレイだった。日本の専業主婦はいつもあんなことを考えてるのかな [163 Good]
■ 山東さん
懐かしいなぁ。子供のころに見てたな [150 Good]
■ 広東さん
広東の南方TVS5で夜にやってるよ [112 Good]
(訳者注: 南方TVSの5チャンネルは子供向けのチャンネルです)
■ 重慶さん
子供のころに一番好きだったテレビは間違いなくこれ [47 Good]
■ 四川さん
たくさんの人の手を木の花に見立てて開いたり閉じたりしてたのなかったっけ [25 Good]
■ 浙江さん
卓球のマトリックスみたいなのが好きだった [18 Good]
■ 広東さん
花火をやると確実に高得点が狙える気がする [13 Good]
■ 河北さん
これって日本のテレビだよね。見た見た見た!当時はかなり好きだったけど、今になって思うと何であんなに好きだったのかがよくわからない [12 Good]
■ 武漢さん
私が子供のころは武漢教育テレビで毎日放送してた
■ 中国さん
香取慎吾がカワイイ!
■ 重慶さん
高三のときに補習と自習を終えて家に帰るとちょうど父さんがこれを見てた。私もゆっくり足裏マッサージをしながらこれを見るのが日課だったな
■ 広西さん
見た見た!当時もすっげーって思って見てたけど、今見てもやっぱりすっげーって思った。日本人の発想力は本当に果てしない [5 Good]

31 pings
Skip to comment form ↓