中国メディアが「中国人民銀行の政策が日本の株式市場を救った」という記事を掲載しました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
2015年8月26日、中国日報網は記事「中国中央銀行の政策金利・預金準備率引き下げ、日本株式市場を救う」を掲載した。
25日夜に中国人民銀行(中央銀行)は政策金利・預金準備率ともに0.25%引き下げると発表。これを受けて翌日の日本株式市場は10カ月ぶりとなる大きな上げを記録した。東証株価指数(TOPIX)は3.2%上昇の1478.97となった。
「一息つきました」と東京の投資企業関係者はコメントした。24日と25日の両日でTOPIXは8.9%もの急落を記録していただけに、中国の利下げのタイミングは素晴らしかったと評価している。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150827-00000051-rcdc-cn
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/B1V6Q874000146BE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
結局中国ではコネがある人しか生き残れないんだね。歴史は繰り返す [2617 Good]
■ 在日中国さん
日本に移民したい人、手を上げて! [2616 Good]
■ 上海さん
中国っていつも外国の手助けばかりしている気がする [2091 Good]
■ 上海さん
4ヶ月くらい前に「上海A株は4000を絶対に下回らない」っていう人民日報の記事を読んだ気がするんだけど [1936 Good]
(訳者注: 8月26日の上海A株指数は3066でした)
■ 北京さん
憤青さん、息してる? [1331 Good]
■ 遼寧さん
中国の株式市場は日本よりも環境に優しいよ [390 Good]
(訳者注: 中国の株価ボードは日本と同様に上がると赤、下がると緑となります。総崩れとなると緑一色になります)

■ 江蘇さん
中国の株価を緑一色にいておいて、日本の株価を上げて喜んでるんじゃねーよ [341 Good]
■ 山東さん
日本を救う前に中国を救え [300 Good]
■ 広州さん
どうやら愛する国を間違えたようだ [247 Good]
■ 上海さん
俺は世界一のゴミ国家に住んでいるらしい [50 Good]
■ 天津さん
中国市場を血の海にしておいて日本市場を救ったの?バカなの? [29 Good]
■ 北京さん
お金のあるやつは移民した方がいい。マジで [19 Good]
■ 湖南さん
日本だけじゃなくてヨーロッパも持ち直したよな。中国は地球を救えるけど中国は救えない [15 Good]
■ 在日中国さん
内政干渉 [14 Good]
■ 重慶さん
この記事を書いた記者の方、こんにちは。私は中国精神疾病健康研究センターで主治医をしているものです。重度の精神病患者の記者による記事があると聞き、確認しに来ました。あなたははっきり言って重症です。さぞつらい思いをしていることでしょう。しかし諦めないで下さい。我々はプロです。我々を信じ、ともに治療をしてきましょう。必ず普通の人の生活に戻してあげます。決してあきらめないでください! [14 Good]
■ 浙江さん
もろ阿Q [13 Good]
(訳者注: 魯迅の小説「阿Q正伝」の主人公「阿Q」は、無知蒙昧な愚民の典型である架空の中国国民として描かれています)
■ 在日中国さん
抗日精神はどうしたの? [12 Good]
■ 広東さん
そもそも世界の市場を大混乱に陥れた張本人は中国なんだけどな [11 Good]
■ 広州さん
大将、救う人を間違えてます。ホントに勘弁してください! [11 Good]

54 pings
Skip to comment form ↓