東電の原発事故の賠償費用が7兆円に達する見通しだそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
東京電力は29日、原子力損害賠償・廃炉等支援機構に対し、福島第1原発事故の賠償費用などとして約9500億円の追加支援を申請した。今回の追加で、原発事故に伴う賠償費用の見込み額は7兆円強に膨らむ。原賠機構と調整し、近く賠償費用などの変更を含めた新総合特別事業計画(再建計画)の改定案を国に提出する見通し。
追加支援の申請は今年3月以来。今回は、原発事故で被害を受けた商工業者の営業損害や、精神的損害に対する賠償の仕組みを変更したことによる措置。福島県外での除染作業の進展に伴う追加負担分も盛り込んだ。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150629-00000124-jij-bus_all
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/ATA9EA0B00014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 山東さん
大連のパイプライン爆発事故の賠償はどうなってるの? [831 Good]
(訳者注: 遼寧省大連市ではパイプライン爆発事故が近年立て続けに発生しています。死傷者数は「不明」とのことです)
■ 中国さん
東電が賠償するの?国が賠償するんじゃないの? [702 Good]
■ 山西さん
菅直人と公務員全員の給料から支払われるべき [527 Good]
■ 山東さん
チェルノブイリと比べると・・ [204 Good]
■ 深センさん
小日本は原子力で遊ぶな。こういうものはちゃんとした技術を持った大国のみが持つことを許される [129 Good, 39 Bad]
■ 雲南さん
日本がダメだったら世界中のどの国もダメだと思うんだけど
■ 広西さん
日本の原子力技術は超一流だ。福島の事故は地震のせいだ
■ 陝西さん
日本はそこまで誠実にしなくていい。こんなニュースが流れると、あまり誠実でない政府が困っちゃうだろ [11 Good]
■ 中国さん
真面目な政府とボチボチな政府がある。真面目な方はちゃんと責任を負う。ボチボチな方はウヤムヤにする [10 Good]
■ 湖南さん
なにこのニュース。ギャグ? [10 Good]
■ 黒龍江さん
パイプラインが爆発しても何もしない国と日本との違いはいったい何なんだろう [6 Good]
■ 広東さん
コノコフィリップスの賠償で、漁民は結局いくらもらったのかな [6 Good]
(訳者注: 2011年に中国山東省沖の渤海の海底油田で原油流出事故が発生し、米石油大手コノコフィリップスは123億円を賠償金として支払いました)
■ 湖南さん
チェルノブイリの事故では誰か賠償したんだっけ [5 Good]
■ 湖北さん
三鹿は賠償したの? [5 Good]
(訳者注: 中国では2008年、国産メーカー、三鹿集団の粉ミルクに有毒物質のメラミンが混入されていた事件が大きく報じられ、国民の間で粉ミルクの品質への懸念が拡大しました。そのため香港などで海外製のミルクを買い占めたり、海外から取り寄せたりする人が増え、各地で品不足を引き起こすなど、中国の粉ミルクをめぐる混乱は続いています / per サーチナ)
■ 江蘇さん
社会主義の優れた点がまた一つ明らかになった。社会主義体制ではこんな賠償金など払う必要はない
■ 広西さん
日本政府は国民に優しく接するんだね。中国とは大違い
■ 福建さん
こちら福建人。近所に出来た福清原発がマジで心配なんだけどどうすればいい?

45 pings
Skip to comment form ↓