日本とEUが次世代高速通信ネットワーク「5G」の開発連携で合意したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
総務省は27日、次世代の高速通信ネットワーク「5G」の商用化に向けて、欧州委員会通信ネットワーク・コンテンツ・技術総局と協力することで合意したと発表した。日本とEU間で5Gの研究開発で連携するとともに、国際電気通信連合(ITU)などの国際会議で協調する方針。
東京オリンピック・パラリンピックを開催する2020年をめどに、5Gを用いた通信インフラを整備することにつなげる。
記事引用元: http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0220150528abbb.html
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/AQMMAKQ800094OE0.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
気をつけないと5秒でパケ死しそう [92 Good]
■ 江蘇さん
値段が安ければいいんでしょ?
■ 寧夏さん
中国の4Gは日本やヨーロッパの2Gよりも遅い
■ 浙江さん
何でもかんでも文句つける人っているよな [76 Good]
■ 広州さん
寧夏さんは4Gを使ったことあるの?おれは中国移動のモバイル4Gを使っているけど、下りで2テラ出るぜ
■ 中国さん
さすがに出ねーよ。韓国の4Gで30メガくらいだ [61 Good]
■ 浙江さん
全宇宙は韓国なんだろ?なぜ中国では韓国の速度が出ないんだよ [10 Good]
■ 浙江さん
2Gで十分。5Gとか不要。どうせ俺のノキアは対応してないし [9 Good]
■ 広州さん
俺たちのネット速度はいつになったら早くなるんだろう [7 Good]
■ 四川さん
俺は今でも2G [6 Good]
■ 浙江さん
中国移動の4Gが遅いとか言ってる人、絶対使ったことないよな [6 Good]
■ 四川さん
環境にもよるけど、実際は言われているほど早くはないぞ。下りで4メガも出ればいいほうだ。これでもだいぶ早くなったとは思うけどな
■ 広東さん
電話とSMSがあれば十分じゃね?
■ 陝西さん
これは中国に対する陰謀だ!なんでEUは日本なんかと手を組んだ!
■ 上海さん
5Gか。いいなぁ
■ 重慶さん
わたし中国移動の4Gで下りで6メガは出てるよ。これで十分
■ 広東さん
日本って通信系が苦手なんじゃなかったっけ?
■ 遼寧さん
今日も3Gで満足している俺には全く関係のない話だった
■ 深センさん
値段次第だな。安ければ使うだろうし、バカ高ければ誰も使わない
■ 福建さん
4Gすら過剰なのに、5Gとか・・
■ 広東さん
Huaweiも頑張れよ!6Gで天下を取れ!!

41 pings
Skip to comment form ↓