中国のメディアが「なぜ日本の携帯は世界と相入れないのか」という論評記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国の情報サイト雷鋒網は17日、「なぜ日本の携帯は世界と相入れないのか」と題する文章を掲載した。同文章は環球網などの大手メディアのサイトも転載した。
文章はまず、「日本に行けばいたるところで、蓋を開けて利用するタイプの携帯電話を見ることができる」と紹介。日本以外では使えないタイプであることから「日本人は“ガラパゴス携帯”と呼んでいる」と書き加えた。いわゆるガラケーだ。
文章は、「日本市場では去年(2014年)、旧タイプの携帯がスマートフォンを打ち破った。専門家も短期的なブームではないと指摘」、「去年は1000万台以上の旧式携帯が日本市場に投入された」などと論じ、「日本人はなぜ、そんなに執着するのだろう」と疑問を示した。
さらに、「天気予報、ニュース、ゲームなどを楽しむアプリケーションを多用するならば、スマートフォンをお勧めします」との業界関係者の声を紹介。一方の従来型では、外観全体や「蓋を開けて使用する」ことが、日本人の伝統的な美的感覚や文化様式に適合していると論じた。
また、従来型のボタンの「物理的手ごたえ」にも人気があり、スマートフォンでは味わうことができなくなってしまったと指摘した。
文章は、日本ではワンセグで動画を見ることができる携帯が10年以上前に登場していたと紹介。慣れてしまったユーザーはユーチューブを見たいとも思わず、「スマートフォンには不必要で重要でない機能がある」との考えを持っていると論じた。
さらに、日本のガラケーはモニターは小さいが落としても壊れにくく、電池消費も非常に少ないと指摘。料金の安さも魅力的で、普通の労働者にとっては価格面でもスマートフォンが特に魅力ある商品にはみえなかったと論じた。
文章は、日本の携帯電話がすでにスマートフォンに対抗できるだけの競争力を持つ「独自の進化」を遂げていたと紹介した。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150322-00000039-scn-sci
コメント引用元: http://comment.tech.163.com/tech_bbs/AL076AK5000915BE.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 広西さん
俺は折りたたみ携帯がけっこう好きだぞ [232 Good]
■ 重慶さん
なぜ中国のインターネットは世界と相入れないのか [231 Good]
■ 四川さん
スマホが広まる前はずっと折りたたみ携帯を使ってたな [194 Good]
■ 吉林さん
これが日本人の抱える民族的矛盾性というやつか。前進的な女性はA○に出る一方、保守的な女性は和服を着続ける。強きに媚び、弱きを恫喝する [167 Good]
■ 在日中国さん
でねーよ
■ 北京さん
この記事は本当か?日本でもみんなスマホ使ってるよ [141 Good]
■ 遼寧さん
この記者は日本に行ったこと無いんじゃない?自分の目で見て記事を書けばいいのに
■ 浙江さん
きっとコナンくんがずっと折りたたみ携帯を使ってたからそう思ったんだよ
■ 内モンゴルさん
日本がレールを進む速度が世界よりもちょっと遅いことをあまりバカにしないほうがいいぞ。中国はそもそもレールから半分脱線しているんだから [89 Good]
■ 浙江さん
半分か? [59 Good]
■ 上海さん
この記者は日本のガラケーのことを何もわかっていない。ガラケーが日本で流行ったのはガラケーが優れていたからだ。画質がきれいで、現在のスマホに負けない高性能のカメラを搭載し、電子決済、テレビ機能があり、おまけに防水だ。3.4インチという決して小さくない液晶で、バッテリー性能も極めて良好。ただ唯一の欠点は、アプリを自由に実装できなかったところだ [80 Good]
■ 山東さん
他人のことを気にしている場合かよ [77 Good]
■ 広東さん
そう思うのなら国際ニュースを見に来るな
■ 江蘇さん
ケータイはケータイだ。電話ができてメッセージが送れればそれでいい
■ 南京さん
じゃあなんで江蘇さんはここでこんなことをしてるんだ? [5 Good]
■ 深センさん
iPhoneっぽいスマホを最初に作ったのって確か日本だよな
■ 広東さん
あれ?日本をバカにするコメントが少なくない?
■ 吉林さん
つまり日本はジョブスよりも先にスマホを作っていたってことか
■ 上海さん
実際のところ、折りたたみ携帯ってすごく使いやすかったと思う
■ 広東さん
日本人って設計スキルが要求されるような製品を作るときに本領を発揮するよね
■ 河南さん
カバーが滑って開く携帯が好きだったな
■ 福建さん
アップルにとって日本市場はよっぽど魅力的らしい。iPhone5sが売りだされた時にはどの会社もウソみたいなキャンペーンを行った。auは2年縛りで4.5万円のキャッシュバックだ。そんな感じだから日本では転売目的の携帯電話の盗難がびっくりするほど少ない。盗んだところで高くは売れないからな
■ 天津さん
シャープの折りたたみ携帯、格好良かったよね
■ アルゼンチン在住中国さん
日本人という民族は本当に恐ろしい [26 Good]

64 pings
Skip to comment form ↓