Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「お刺身は絶対に食べてはだめだ!危険すぎる」(中国掲示板) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「お刺身は絶対に食べてはだめだ!危険すぎる」(中国掲示板)

 
中国人のスレ主さんはあまりお刺身が好きではないようです。そんなスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
 


15022403

 
■ スレ主さん
 
お刺身は絶対に食べてはだめだ!危険すぎる。陳登はお刺身を食べて病気になり、華佗でさえも救えずにそのまま死んだ。日本でもフグで毎年死者が出ているという。お刺身は絶対に食べてはだめだ
 
(訳者注: 陳登は後漢末期の武将です。呂布が曹操に捕えられるきっかけを作った人物として三国志にも登場します)
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3597829627
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
フグはウソだろ。調理人が味見をしてから客に出すはずだ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   知ってる。でもまだ死者って定期的に出てるんだよね。雑誌で読んだ
 
 
   ■ 1楼さん
 
   日本で食べる分にはもう大丈夫だろ。ほかの国では怪しいけど。中国でフグとか絶対に食べない
 
 
   ■ スレ主さん
 
   中国の食べ物とか絶対にありえない。ミネラルウォーターですら変な味がする
 
 
 
■ 2楼さん
 
お刺身が好きな友達がいるんだけど、そいつはデブだ
 
(訳者注: 中国では一般的には生で魚を食べる習慣はありませんが、沿岸部ではお刺身を出す店はあるにはあります)
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   マジで?お刺身って食べると太るの?ダイエット中だから食べないようにしよう
 
 
   ■ 2-2楼さん
 
   デブだって3ヶ月間ヨガをやると柔軟なデブになる。ちゃんとトレーニングをすれば健康なデブになる。食事制限をすると虚弱なデブになる。絶食するとデブのまま死ぬ
 
 
   ■ 2-3楼さん
 
   結局デブなんじゃん
 
 
   ■ 2-4楼さん
 
   2-1楼さん、ダイエット頑張れよ
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   お、おぅ
 
 
 
■ 3楼さん
 
煮魚すら食べられない私がお刺身を食べられるわけがない
 
 
   ■ スレ主さん
 
   実は俺も魚自体があまり好きではない
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   そうか?魚美味しいじゃん。骨が多くて面倒くさいけど
 
 
   ■ 3楼さん
 
   ムリムリ。サーモンとマグロ以外は絶対に食べられない
 
 
 
■ 4楼さん
 
おとといウナギの刺身を食べた
 
 
 
■ 5楼さん
 
淡水魚には寄生虫がいるぞ
 
 
 
■ 6楼さん
 
ちゃんとしたお店に行って食べれば大丈夫でしょ。怪しい露店では食べる気にならない
 
 
 
■ 7楼さん
 
日本でフグを調理するには免許が必要だ。専門の人しか調理できないから、日本でフグを食べるのはけっこう安全
 
 
 
■ 8楼さん
 
深海魚には寄生虫はいないって聞いたんだけど本当?
 
 
 
■ 9楼さん
 
日本って鶏肉の刺身も食べるよね
 
 
 
■ 10楼さん
 
お刺身を食べる勇気も金もない
 
 
 
■ 11楼さん
 
お刺身は海の魚しか食べちゃダメ。淡水魚には寄生虫がいる。海の魚であっても新鮮なものに限る。中国の寿司屋では新鮮じゃない魚や淡水魚を出すお店もあるから注意が必要。日本であればどこで何を食べても大丈夫。中国とは衛生レベルが違う
 
 
 
■ 12楼さん
 
日本では美味しく食べてるけど、中国では絶対に食べない。確実にやられる
 
 
 

55 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top