Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
サッカー・アジア杯 日本がイラクを1-0で破る 中国人「本田しっかりしろ!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

サッカー・アジア杯 日本がイラクを1-0で破る 中国人「本田しっかりしろ!」

 
サッカー・アジア杯で16日、日本は1次リーグD組第2戦でイラクを1―0で破りました。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


15011703

 
[記事]
サッカー・アジア杯で16日、日本は1次リーグD組第2戦でイラクを1―0で破り、2連勝で勝ち点を6に伸ばして、D組首位を守った。1次リーグ突破に大きく前進し、20日の第3戦、ヨルダン戦に臨む。
 
日本は前半23分、本田が自ら得たPKを左足で決めて先取、そのまま1―0で前半を折り返した。後半、日本は再三ゴール前に迫りながら得点できなかったが、イラクの攻撃をしのぎきった。
 
記事引用元: http://www.asahi.com/articles/ASH1J4W7NH1JUTQP018.html
コメント引用元: http://comment.sports.163.com/sports_bbs/AG3Q55F000051C8M.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 湖北さん
 
やっぱり日本はすごいな。これは認めざるを得ない。社会制度も科学技術もサッカーもアジアで間違いなく1番だ [1348 Good]
 
 
   ■ 湖南さん
 
   AVでは世界一。そのほかは全て国策だ
 
 
   ■ 同じ湖北さん
 
   日本のサッカーは国策として推進されているわけではないぞ。日本全体がサッカーを応援している [1014 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
本田は呪われてたんじゃないのか?ゴールポスト叩きすぎだろ。それにしても日本は強い。調子のいい時の日本代表はバルサに見える [540 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
日本には中国代表をぶっ潰してもらいたいものだね。体温が上がりすぎな憤青たちの体を冷やしてあげないと [367 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   つまり両チームとも準決勝までは進むってことだな? [220 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
次の試合でヨルダンは死に物狂いで日本に襲い掛かるだろうから日本は油断はできない。いくらきれいな試合運びをしても1点しか取れなかったらどうしようもない。しかも日本はまだ決勝リーグ進出を決めていない。気持ちを引き締めて次の試合に臨んでほしい [228 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本頑張れ!日本おめでとう!俺は日本を応援し続けるぜ!!! [179 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
パレスチナ戦では大勝したが、イラク戦では1点しか取れなかった。今回の日本チームはあまり調子がよくなさそうだ。中国はひょっとしたらひょっとするかも。頑張れ中国! [146 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
中国と日本頑張れ!! [94 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
日本は民主主義で政府は清く正しく、福祉も充実していて社会公平、食品安全、環境良好、先端技術、民度が高い。本当にいい国だ [13 Good]
 
 
 
■ シンガポールさん
 
日本は強いなぁ [10 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
頑張れ皇軍 [8 Good]
 
 
 
■ 西安さん
 
4点は取れた試合だったな。本田は3回もポストに当ててんじゃねーよ。本田と香川はポジションを逆にしたほうがいいと思う [7 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
日本はファールをもらっても見逃されても審判に文句を言ったりしない。この点は本当な素晴らしいと思う [6 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本はあんなに綺麗な攻撃をしていたのに1点しか取れないなんて・・。PS. CCTVの解説はゴミ [5 Good]
 
(訳者注: CCTVは中国中央電視台のことです)
 
 
 
■ 北京さん
 
日本って実力はあるのに、なんでいつも運がないんだろうね。ちょっと同情する
 
 
 

21 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top