『日本は中国を戦勝国と認めていない』という日本の記事が翻訳されて中国のニュースサイトに掲載されました。この記事を読んだ中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
おそらく習近平主席は、次のようなことを考えているのだ。
古代から清朝まで、アジアは中国を中心とした冊封体制下にあった。ところが1840年のアヘン戦争と1894年の日清戦争で敗北したことで、中国に代わって日本がアジアの盟主となった。それを2015年は、再び中国を中心としたアジアに引き戻す年にするのだ。そのために、「抗日戦争勝利70周年」という謳い文句を存分に利用する。何といってもわれわれは勝者であり、日本は敗者なのだ。このことをはっきりさせた上で、全力を挙げて日本を貶め、中国が再びアジアの盟主となっていく—。
日本は「中国の敗者であること」は認めたくないのだから、2015年の日中関係は、昨年同様、波乱の一年になる予感がする。
記事引用元: http://gendai.ismedia.jp/articles/-/41724?page=8
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AFQRB48E00014OMD.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 福建さん
小日本よ、中華人民共和国が戦勝国ではないと言っているのであれば俺は同意するが、中華民国が戦勝国ではないと言っているのであれば一言言いたいことがある [427 Good]
■ 浙江さん
そりゃそうだ。日本は中国に負けたわけではないからな [230 Good]
■ 四川さん
戦後賠償を放棄して、戦犯を釈放した結果がこれだ [169 Good]
■ 山東さん
日米は血で血を洗う戦闘を行い、アメリカは数十隻の日本の空母を沈没させて勝利を得た。中国はどれだけの戦果を上げたうえで戦勝国を名乗っているんだ? [158 Good]
■ 青島さん
日本海軍が数十隻も空母を持っていたわけないだろ
■ 同じ山東さん
持ってたぞ。延べ数では70隻を超える。太平洋戦争中は絶え間なく製造し続けたからな
■ 上海さん
結局のところ現代人はだれも本当の歴史を知らないんだよ。中国人も日本人もな [102 Good]
■ 安徽さん
朝から晩まで抗日ファンタジードラマを流し続ける国が戦勝国とはねぇ [99 Good]
■ 陝西さん
小日本よ、お望みならばもう一回かかってこい。ひねり潰してくれるわ [61 Good]
■ 深センさん
もし本当に日本と戦争になったら、陝西さんは絶対前線に志願しろよ。絶対だぞ
■ 浙江さん
「真実ではないことこそ、より強調し、宣伝しようとする」老子 [50 Good]
■ 雲南さん
完全同意
■ 広州さん
俺は日本人が人間であることを認めない [37 Good]
■ 河南さん
日本を擁護するコメントが散見されるが、これは全て中国人を装った日本人の書き込みである。日本政府に雇われた日本人が中国人の団結を乱すために書き込んでいる。このような卑劣な手に惑わされてはいけない。
アメリカは自分のことしか考えていない国だ。日本はすべての災いのもとだ。中国の希望は台湾しかない
■ 広東さん
じゃあ早く台湾を統一してみせろよ [8 Good]
■ 四川さん
日本はどうやら中国の手刀を甘く見ているようだな。かかってこいよ。城管が相手してやる [7 Good]
(訳者注: 最近中国では抗日ドラマの荒唐無稽な演出が問題となっています。その代表例として「中国兵が手刀で日本兵を真っ二つにする」というシーンがよく挙げられます)
(訳者注: [城管] 中国の都市管理局職員のことです。中国では「泣く子も黙る」といわれている「城管」。街の秩序を守るという大義名分のもと、市民を殴る蹴るは当たり前。その柄の悪さはチンピラ並みと恐れられています)
■ 成都さん
中国が日本の敗戦を決定づけたわけではないことは確かだが、ある程度の損害を与えて敗戦を早めたことも確かだ
■ 南京さん
百歩譲ってこちら側に戦勝国があったとしても、それは台湾なんだけどね
■ 江蘇さん
終戦近くの中国大陸では日本軍よりも中国軍の方が優勢だったことは間違いない。でも日本軍の主力部隊は全て太平洋に行っていたんだけどな
■ 遼寧さん
あーあ、ひょっとしたら今頃俺たちも日本人だったのかもしれないのになー。残念
66 pings
Skip to comment form ↓