Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「韓国やるじゃん」海保が韓国漁船を拿捕しようとし、韓国艦艇3隻と対峙したことに対する中国人の反応(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「韓国やるじゃん」海保が韓国漁船を拿捕しようとし、韓国艦艇3隻と対峙したことに対する中国人の反応(海外の反応)

 
海保が韓国漁船を拿捕しようとし、韓国艦艇3隻と対峙したそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14122801

 
[記事]
韓国メディアによると、現地時間25日午前、日本海上保安庁は、「不法操業」を理由に、韓国漁船1隻を拿捕しようとした。韓国側は、共同調査を求めている。今は調査中だ。

報道によると、日本海上保安庁は、韓国漁船1隻が日本の排他的経済水域を侵犯したとして、拿捕しようとした。漁民から「助けを求める」信号を受けて、韓国は艦艇3隻を派遣して、日本の巡視艇2隻と対峙している。

日本海上保安庁によると、韓国漁船は侵犯したが警告を無視し、脱走しようとしていた。韓国側は、「侵犯したかどうか」、「不法操業かどうか」などをめぐり日本との共同調査を求めている。
 
 
写真・記事引用元: http://www.xinhuaxia.jp/social/56707
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AEAU1UAU00014JB6.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 




 
■ 深センさん
 
主席!我が国もぜひ同じことをしましょう! [2301 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
日本が中国の漁船を拿捕するときに中国政府は艦船を出さず、日本政府からの抗議を黙って聞く。気概はないのか [1167 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
俺たちには韓国の艦船300隻にも勝る「厳重な抗議」がある [691 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
厳重に抗議する!!! [439 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
韓国は本当に情けない国だねぇ [390 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
韓国の指導者層は日本に資産を隠してないからね。彼らは日本に対して好き勝手できるんだ [295 Good]
 
 
 
■ 内モンゴルさん
 
中国の艦船はモルディブに淡水を運びに行ってるよ。この時期に日本とモルディブどっちかに行けるのであれば、そりゃモルディブに行くよな [189 Good]
 
(訳者注: 今月初めにモルディブで海水淡水化装置の火災が発生し、モルディブ国内での給水が中断しました。この事態を受けて中国政府は同国への飲料水の緊急支援を決定し、淡水化装置を搭載した海軍救助船を現地に派遣しました)
 
 
   ■ 四川さん
 
   官僚どもも視察目的で家族と一緒に乗船してるだろうね
 
 
   ■ 福建さん
 
   四川さーん、水道局でーす。メーターの調査に来ましたー [30 Good]
 
   (訳者注: こういうことのようです)
   14031502
 
 
 
■ 広東さん
 
棒子はなかなかやるじゃないか。図体だけ大きくて弱腰で腐敗しきった国とは違うな [57 Good]
 
(訳者注: [棒子]は、韓国人を差す別称です)
 
 
 
■ 広州さん
 
韓国には洪磊がいないからこうするしかないんだね [48 Good]
 
(訳者注: 中国外務省報道官の洪磊さんのことです。この人です↓)
14041001
 
 
 
■ 広東さん
 
日本がシナリオを書き、韓国はそのシナリオに乗り、北朝鮮はその芝居を見、中国は何もしない [34 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
中国の漁民はフィリピンの刑務所に収監されたままですが [28 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
棒子は鬼子が怖くないのかな
 
 
 
■ 広西さん
 
日本は相変わらずお行儀がよすぎるんだよ。少しはロシアに学んだ方がいい
 
 
 

42 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top