Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
[中国掲示板] 両親がダークサイドに落ちて日本留学にいけなくなりそう (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

[中国掲示板] 両親がダークサイドに落ちて日本留学にいけなくなりそう (海外の反応)

 
日本留学に行こうとしていた中国人のスレ主さんのご両親がダークサイドに落ちてしまったそうです。そんな可哀相なスレ主さんの中国の掲示板をご紹介します。
 


14122601

 
■ スレ主さん
 
私はずっと日本に留学に行きたいと思っていて、両親も賛成してくれていた。でも2週間くらい前から両親が抗日ドラマを毎日見るようになった。抗日ドラマを見尽くすと、次はネットで南京大虐殺についていろいろと調べだした。そしてついに今日、「日本留学には行かせない。どうしても行くというのであればお金は出さないし、親子の縁も切る」って言われた。日本に留学に行くのがずっと夢で、いろいろと勉強して準備もしてきたのに、こんなのひどいよ。どうすればいいと思う?誰か助けて!
 
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3480619884
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
時が経つのを待つしかないよね。それまでは頑張って自分で勉強していい成績をとっておけばきっと大丈夫だよ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   今は日本語を勉強することすら禁止されてる
 
 
   ■ 1楼さん
 
   こっそり勉強すればいいじゃん
 
 
   ■ スレ主さん
 
   それがかなり厳しそう。日本語の教科書が見つかったら燃やされそうな勢い
 
 
   ■ 1楼さん
 
   スマホでいいでしょ
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   日本語の教科書、友達の家に置かせてもらえば?
 
 
 
■ 2楼さん
 
現在の日本がどれだけ進んだ国かをトクトクと語るんだ。そして移民はせず、必ず中国に帰ってくることも伝える。あと現在の日本が唐代の中国の縮図であることも忘れずに伝えよう
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   でもスレ主さんのお父さんはもうダークサイドに落ちちゃったんでしょ?難しいと思うなぁ
 
 
   ■ 2-2楼さん
 
   日本の文化は日本の文化だぞ。日本が独自で発展させたものだ。唐とは全く関係ない
 
 
   ■ 2楼さん
 
   当時の中国に日本から留学生がたくさん来てたことを知らないのか?
 
 
 
■ 3楼さん
 
スレ主さんには悪いけど、これって本当の話?ご両親のレベルが低すぎない?抗日ドラマは小学生を洗脳するためのものであって、大人が洗脳されてどうするのよ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   私だってウソだと信じたい。お父さんいわく、私が日本にいる間に日中が開戦したら私は間違いなく死ぬんだって。それに日本に行く人は売国奴らしい。私が日本に行ったら右翼に日本刀で切りつけられるってさ。ホント勘弁してほしい
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   小学生より下の大人っているんだな
 
 
 
■ 4楼さん
 
うちの父さんは日本のドラマを見るしマンガも読む。俺が読んだ日本のマンガは全部父さんのだよ。コナンとかワンピースとか
 
 
   ■ スレ主さん
 
   うちのお父さんもコナンは見てる。コナンはいいらしい
 
 
   ■ 4楼さん
 
   なんじゃそりゃ
 
 
 
■ 5楼さん
 
「日本で先端技術を学んでその技術で小日本をブッ潰す!」とか言い切ってみれば?
 
 
 
■ 6楼さん
 
私も家族全員に日本行きを反対された。でもこっそり日本語を勉強し続けてたら、そのうち理解してくれた。大事なのはコミュニケーションだよね。自分でアルバイトをしてお金をためて日本に留学する、というのはあまり現実的ではないと思う
 
 
 
■ 7楼さん
 
俺は日本に行くために家族に絶縁状を書いたよ。結局行かせてくれた 
 
 
 
■ 8楼さん
 
なるほど、人はこうやって洗脳されていくのか
 
 
 
■ 9楼さん
 
少なくともスレ主さんの両親にはスレ主さんを日本に留学させるだけのお金はあるんだね。うちにはそんなお金はどこにもないよ。羨ましい
 
 
 

71 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top