Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「自意識過剰」『米NYの銀行の壁画が旭日旗に見えるとして某団体が撤去を求める』という記事を見た中国人の反応 (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「自意識過剰」『米NYの銀行の壁画が旭日旗に見えるとして某団体が撤去を求める』という記事を見た中国人の反応 (海外の反応)

 
米NYの銀行の壁画が旭日旗に見えるとして某団体が撤去を求めているそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
韓国・聯合ニュースの17日の報道によると、米ニューヨークの銀行の壁に描かれた絵画に対し、ニューヨーク在住の韓国人団体が16日、「旭日旗を連想させる」などとして撤去を求めた。
 
記事によると、問題とされたのはブルックリン地区にあるJPモルガン・チェース銀行支店の外壁の絵。ニューヨーク韓国人父兄協議会が「反人権の象徴である日本の戦犯旗を連想させる」と撤去を求める書簡を支店長宛てに送った。書簡は「この旗の下で、日本帝国主義の軍隊が10代の少女を拉致し、従軍慰安婦にする蛮行を犯した」などと書かれているという。
 


14121801

 
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141217-00000036-xinhua-cn
写真・コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/ADMAULS200014JB5.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 広東さん
 
この壁画、どちらかというと青天白日旗に見えるんだけど [574 Good]
 
(訳者注: 青天白日旗は中国国民党の党旗です。台湾の国旗「青天白日満地紅旗」の一部にも使われています)
1412180101
 
 
 
■ 河南さん
 
考えすぎだ [345 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
韓国人は相変わらず血気盛んだねぇ [224 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
自意識過剰 [202 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
旭日旗はただの軍旗だ。侵略のときに使われたのは事実だが、侵略のとき以外にも使われ続けてきた。第一次世界大戦のときも、第二次世界大戦のときも、そして今も使われ続けている [193 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
俺たちも抗議したほうがいいのかな [122 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
こいつら世界中の旗と呼ばれるもの全てにイチャモンをつける気じゃね? [102 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
さすがは自意識過剰屁理屈スムニダ民国。もう誰も太陽の絵を書けなくなるな。放射線を入れたら旭日旗と言われ、入れなかったら日の丸と言われる [29 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
日本が悪い! [23 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
韓国は相変わらず敏感だねぇ。自信がなさすぎるんだな [19 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
韓国の皆さんは色を認識できてますか?この絵は黄色で、旭日旗は赤。もし本当にこの絵が旭日旗に見えるのであれば、今すぐ眼科に行くことをオススメする [18 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
韓国人は敏感すぎ。中国人は鈍感すぎ [17 Good]
 
 
 
■ 吉林さん
 
相変わらずひん曲がってるよね [12 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
韓国、きてるなぁ [10 Good]
 
 
 
■ 黒竜江さん
 
あいつら太陽自体についてはどう思ってるんだろう。韓国人と一緒に晴れの日に外に出ないほうがいい。「旭日旗を見せられた」と言ってイチャモンをつけられる [7 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
青天白日旗みたいでかっこいいじゃん。少なくとも鎌と槌の旗よりかはかっこよく見える
 
 
 
■ 湖南さん
 
日本人よりも誰かさんのほうがよっぽど危険だろ
 
 
 
■ 江西さん
 
この前ニュースで見たけど、韓国は自ら慰安婦を米軍に提供していたみたいだな。ということは・・・
 
 
 

 

54 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top