Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「あれ?張飛は?」日本で売られた青島ビールの三国志パッケージを見た中国人のコメント (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「あれ?張飛は?」日本で売られた青島ビールの三国志パッケージを見た中国人のコメント (海外の反応)

 
日本で売られた青島ビールの三国志パッケージが中国版TwitterであるWeiboで紹介され、話題になっています。この写真を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
[記事]
日本で売られた青島ビールの三国志パッケージ。あれ?張飛は?


14120602
(訳者注: 左から関羽、劉備、孔明と思われます)

 
写真・記事引用元: http://www.weibo.com/3229125510/BzfUt7W9R?type=comment#_rnd1417750338848
 
 
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 

Sponsored Link


 
■ 上海さん
 
張飛は今回はあえて出てこない。次に日本で黒ビールを売り出すときにはメインで出てくるはずだ [549 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
この写真を撮ったのが張飛だよ [413 Good]
 
 
 
■ イギリス在住中国さん
 
テーブルの上に載ってるのが張飛じゃない? [185 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
張飛、なかなかいい写真撮れてるじゃん [131 Good]
 
 
 
■ イギリス在住中国さん
 
きっと数日前に張飛が死んじゃって、みんなでお葬式をしているんだよ [69 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
張飛・・・こんな姿になっちゃって・・・ [77 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
張飛は顔がでかいから自撮りをしたら張飛しか写らなくなっちゃう。だからわざわざ張飛は自分を入れずに他の3人だけを撮ったんだ。さすが日本人、細部にこだわるなぁ [71 Good]
 
 
 
■ 青島さん
 
張飛いるじゃん。みんな見えないの? [68 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
みんなが持ってるビール瓶、どう見ても張飛だろ [48 Good]
 
 
 
■ 新彊さん
 
青島ビールって日本企業だよね。お前ら日本企業のビールを飲んで楽しいか? [36 Good]
 
(訳者注: 青島ビールの製造元である青島啤酒股份有限公司の19.99%の株式は日本のアサヒビール社が保有しています。アサヒビールは青島ビールの第二の株主です)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
張飛はテーブルの影になって見えないだけだ。写真を撮ってるのは趙雲だな [42 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
張飛の照り焼き、美味しそう [35 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
張飛は飲み過ぎてトイレで吐いてる。その隙に趙雲が撮った写真だね [31 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
青島ビールって日本に買収されなかったっけ? [17 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
張飛を載せなかったのは正しい判断だ。曹操の83万の大軍を大声ひとつで退却させた人物だ。83万の日本人を青島ビールから退却させては困るだろ [13 Good]
 
(訳者注: 「長坂の戦い」のエピソードです)
 
 
 
■ 山東さん
 
中国のビールってなんか薄いよね
 
 
 
■ 広東さん
 
劉・関・孔「あいつがいると面倒くさいから、たまには三人で飲もうぜ」
 
 
 
■ 河北さん
 
箸がないから取りに行ったんだよ
 
 
 
■ 浙江さん
 
張飛の代理人から広告に使う許可を得られなかったんじゃないのかな
 
 
 
■ 山東さん
 
俺が張飛だ
 
 
 
■ 福建さん
 
真ん中にいるの劉備か?曹操と関羽と孔明がビールを飲んでいるように見えるんだけど
 
 
 
■ 河南さん
 
張飛はビールみたいなアルコール度数の低い酒は飲まないんだよ
 
 
 
■ 遼寧さん
 
日本人って本当に三国志が好きだよね
 
 
 
■ 北京さん
 
日本のビールの方がおいしいのに、なんでわざわざ青島ビールなんて飲むんだ?
 
 
 
■ 中国さん
 
待て、あわてるな。これは孔明の罠だ
 
 
 

64 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top