Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「俺は大好きだ」『蒼井そらが中国で大人気なのは日本の芸能界の恥辱だ』という人民日報の記事を読んだ中国人の反応 (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「俺は大好きだ」『蒼井そらが中国で大人気なのは日本の芸能界の恥辱だ』という人民日報の記事を読んだ中国人の反応 (海外の反応)

 
『蒼井そらが中国で大人気なのは日本の芸能界の恥辱だ』という論評記事が中国共産党の機関紙である人民日報に載りました。この記事を読んだ中国人のコメントをご紹介します。
 


14112501

 
[記事]
2014年11月23日、中国紙・人民日報(電子版)は、蒼井そらが中国で人気者となったことは日本の芸能界の恥辱だとする記事を掲載した。以下はその概要。
 
木寺昌人駐中国大使が北京に着任した際、初めてインタビューを行った中国メディアの記者は、極めて真面目な口調で「蒼井そらさんを日中民間交流大使に任命するお考えはありませんか」と質問した。だが、蒼井そらが中国でこれほど有名になったことは、日本の芸能界にとって恥辱でしかない。
 
日本人にとって、日本を代表する俳優は先日亡くなった高倉健だ。昭和の名優であり、日本人の美徳を最も備えた、いわゆる「男のなかの男」だった。代表作の1つである「君よ憤怒の河を渉れ(中国名・追捕)」は中国人にとって初めて目にした外国映画であり、高倉健の演じた主人公は中国人のあこがれの的となった。だが、日本が昭和から平成へと変わり、中国人が豊かになると日本へのあこがれが消え、より娯楽性の強い海外の映画やドラマが好まれるようになる。同時に日本社会も高倉健の活躍した時代とは大きく変わり、「オタク」や「草食男子」など個人の嗜好が重視され、社会に無関心な若者が増えている。高倉健の死は、われわれに多くのことを考えさせてくれた。
 
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a97948.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/ABMK9EM900014SEH.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 上海さん
 
くだらないものを作った人とそれを愛用した人、より恥ずかしいのは絶対に後者だよな [8997 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
論理的に完全に破綻してる [6332 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
恥ずかしいのは中国人の方だろ [5662 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
蒼井そらっていつから日本の芸能界を代表してたの? [4328 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
自分たちの恥をなぜ相手に押し付ける [1671 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
でもやっぱり俺は好き [1133 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
中国の男がバカなだけでしょ [388 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
抗日ドラマは中国の芸能界どころか世界中の全中国人の恥だぞ。今では日本人もネットで見ることができるしな。想像しただけで恥ずかしすぎる [361 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
また人民日報か?最近は特にイッちゃってるよな
 
 
   ■ 浙江さん
 
   無茶苦茶なことだとわかった上で記事にしているのならまだ理解できるけど、その自覚がないとしたら完全に末期症状だ [252 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
公務員が1.2億元(約20億円)の財産を貯めこんだのは誰の恥になるの? [185 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
誰がどう見ても中国の恥だよな [176 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本社会のハズレ者が中国で大人気となった。なんでこれが日本の恥になるんだ?そんな風に話を持っていこうとする人民日報のほうがよっぽど恥ずかしい [171 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本の芸能界の恥ではなく中国の一般市民の恥だろ。もっといえば中国の屈折した社会環境の恥とも言える [144 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
ゴミにハエがたかりました。恥ずかしいのはどっちでしょう [138 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
これはひどい [110 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
蒼井そらは日本の芸能人として何かの賞を受賞したわけでもないのにな。ただのAV女優を勝手に持ち上げたのは中国の方だ。さすが人民日報、信仰心も正義感も人間性も何もない中国人の代表だ [109 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
蒼井そらは日本の芸能界に所属しているのか? [99 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
蒼井そらってマジでムカつく。この人に日本を代表してほしくないし、この人を見る中国人にも中国を代表してほしくない [95 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
「サムスン製スマホが中国で大人気。これは韓国の恥だ」といっているのと同じだろ [92 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
蒼井そらが全世界で大ヒットしてたら日本の恥になるかもしれなけど、何故か中国だけなんだよな [91 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
昔の中国人は高倉健が好きで今の中国人は蒼井そらが好き。日本の芸能界が変わったのか?それとも中国人が変わったのか? [83 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
この人AV女優だけど、意外といいこと言ってるんだよな [65 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
中国の普通の女優のほうが実態はドロドロしてそうだけどね [47 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
俺は日本のAVが好きだ。大好きだ。低俗なことはわかっている。でも好きなのだから仕方がない。ただ一方で、人民日報が日本のAVよりも高尚なコンテンツを提供しているとはどうしても思えない [82 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
AV女優をあまりバカにするなよ。そういう仕事なんだ [91 Good]
 
 
 

46 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top