Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「やるなぁ日本」『日本がASEAN諸国と協定を結ぶ』というニュースを見た中国人の反応(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「やるなぁ日本」『日本がASEAN諸国と協定を結ぶ』というニュースを見た中国人の反応(海外の反応)

 
政府が東南アジア諸国連合(ASEAN)の複数国との間で、自衛隊と相手国軍が食料や燃料、資機材を相互に融通し合う物品役務相互提供協定(ACSA)を締結する方針を固めたそうです。このニュースを見た中国人のコメントをご紹介します。
 


14110401

 
[記事]
政府が東南アジア諸国連合(ASEAN)の複数国との間で、自衛隊と相手国軍が食料や燃料、資機材を相互に融通し合う物品役務相互提供協定(ACSA)を締結する方針を固めたことが1日、分かった。平成25年11月のフィリピンにおける台風災害支援活動を教訓に、大規模自然災害対処での連携を強化することが目的だ。南シナ海での海洋権益確保を進める中国をにらみ、ASEAN各国軍と重層的な協力関係を構築する狙いもある。
 
フィリピンで6千人を超える死者が出た25年の台風30号被害では、自衛隊が約1100人態勢で国際緊急援助活動を実施、米軍やオーストラリア軍などとともに医療・防疫活動や空輸に当たった。この際、米豪両国と締結しているACSAに基づき、航空自衛隊C130輸送機が米空軍から液体酸素の補充を受けたほか、海上自衛隊補給艦「とわだ」が豪海軍艦艇に対し、軽油の洋上補給を行った。
 
こうした経験を踏まえ、政府は自然災害が多いASEAN各国の軍との協力を円滑に進めるため、ACSA締結を検討。10月7日に横浜市で行われた日ASEAN防衛当局次官級会合では、日本側が「実質的な地域の対応能力向上につながる可能性がある」として、ACSA締結に向けた交渉を提案した。他国への救援能力を持つシンガポールや、台風被害が頻発するフィリピンなどが念頭にあるという。
 
記事引用元: http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20141102/plt1411021053001-n1.htm
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/AA2IDUMR00014JB5.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 広東さん
 
日本は外国と同盟を結ぶ。中国は外国に金を送るだけ [389 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   こらっ!本当のことを言っちゃダメ!! [7 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本嫌い。日本ムカつく。日本人の民度は低いしそもそもDNAに欠陥がある。こんな国に移民するやつなどいるわけ無い。もしいるとしたらキチガイだけだ [235 Good]
 
 
 
■ 海南さん
 
おやおや?いよいよ四面楚歌か?紅い悪魔もこれまでか? [164 Good]
 
 
 
■ 雲南さん
 
包囲網が形成されつつあるな [147 Good]
 
 
 
■ 江西さん
 
おっしゃ!よくやった!いけいけ!!ぶっ潰せ!!!あ、コメントする記事間違えた。このコメントどうやって取り消すの? [89 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
これには抗議をしたほうがいいのかなぁ [73 Good]
 
 
 
■ 安徽さん
 
某国は完全に孤立だな [60 Good]
 
(訳者注: 中国のネットでは、「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指します)
 
 
 
■ 四川さん
 
やい将軍ども!座ってないでとっとと動け! [52 Good]
 
 
   ■ 陝西さん
 
   先鋒はぜひ李双江につとめてもらおう [9 Good]
 
   (訳者注: 李双江は愛国ソングで知られる中国の国民的歌手です。しかしこの人の未成年の息子は2011年に無免許でBMWを運転し、傷害事件を起こして1年間少年院に収容されました。2012年9月に出所しましたが、今度は北京市内のマンションで仲間4人と女性を暴行し、また逮捕されました)
 
 
 
■ 上海さん
 
すげぇ [24 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住中国さん
 
アジアの共通の敵は誰だろうな。一目瞭然だな [13 Good]
 
 
 
■ 陝西さん
 
あーあ、なんか毎日毎日こういうニュースばっかりでやだねぇ [7 Good]
 
 
 
■ 香港さん
 
相変わらずここのコメント欄には中国人のフリをした敵国人がたくさんいるな。中国人は全員が反日なんだよ。賛成する人はGoodをよろしく! [6 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   実はみんな日本のこと好きなくせに
 
 
 
■ 上海さん
 
小日本め調子に乗りやがって
 
 
   ■ ベトナム在住中国さん
 
   でもこれが現実だよ。日本は確かに強い。アメリカやカナダにあった孔子学院は全て閉鎖されることになりそうだしね [5 Good]
 
   (訳者注: 孔子学院とは、中国が海外の大学などの教育機関と提携し、中国語や中国文化の教育及び宣伝、中国との友好関係醸成を目的に設立した公的な語学教育機関です。2014年6月に米国大学教授協会は「孔子学院は中国国家の手足として機能しており、『学問の自由』が無視されている」と批判し、関係を絶つよう各大学に勧告しました)
 
 
 
■ 四川さん
 
やっぱり日本はうまいなぁ
 
 
 
■ 山東さん
 
得道多助,失道寡助
 
(訳者注: 「正しい道を進めば多くの助けを得られる。道理にはずれたことをすると賛同者を失う」という意味の成語です)
 
 
 
■ 広東さん
 
なんだかんだ言っても日本は中国に多額の有償無償の援助をしてくれたんだよね。一方中国人は毎日日本を罵ってはいるけど、投票権すらないんだよな
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本、やるねぇ
 
 
 
■ 四川さん
 
安倍さん、相変わらずかっ飛ばしてるな
 
 
 
■ 福建さん
 
なんで小日本はどこの国とも同盟を結べて、中国はどこの国でも嫌われるんだ?あんなにたくさんお金あげてるのに
 
 
 
■ 湖南さん
 
中国が他国と結ぶ同盟は誰かがちょっと手を出せば簡単に崩れるのに、中国は他国同士の同盟を崩すことが全くできない
 
 
 
■ 広東さん
 
中国は他国にお金を配るだけでその国のことをまったく尊重しようとしない。そんな態度では他国から尊重されるはずがない。それよりもまず中国は自国民を尊重することから始める必要がありそうだな
 
 
 

66 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top