Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本人が作ったバレンタインデーの世界地図を見てみよう」 中国人「日本人女性はそれでいいの?」「東アジアは特殊な地域と思ったけど・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本人が作ったバレンタインデーの世界地図を見てみよう」 中国人「日本人女性はそれでいいの?」「東アジアは特殊な地域と思ったけど・・」

 
「日本人が作ったバレンタインデーの世界地図を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本人が作ったバレンタインデーの世界地図を見てみよう




(訳者注:中国語の元記事では「日本人が作った」と紹介されていますが、日本語の元ツイによると元ネタはredditだそうです)

記事引用元: https://weibo.com/1842706721/MtbaN1ZAN
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 


Sponsored Link


 
■ 広東さん
 
なんで日韓は女が男にあげるの?東アジア三国は一心同体じゃないの? [1619 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
 
   この日贈り物をもらった男は後日贈り物を返す必要があるからGDP2倍。賢すぎる小日子の資本家の陰謀だ [620 Good]
 
 
(訳者注:小日子・・・中国ネットでよく見かけるようになった日本を表す隠語です。もともとは「小日・・子过得不错的日本(若い頃はお金がなかったけどすっかり暮らしの良くなった日本)」という、中国人スポーツ選手がインタビューで日本に言及するときに「小日本」と言いかけて慌てて言い換えた言葉です。「小日子」は「若い夫婦が質素な暮らしをする日々」という意味の中国語です)

記者:いかがですか?
選手:emm, うまく漕げていると思います。
   ただ、
   次の対戦相手は
   小日・・子过得不错的日本の選手なので
   ただ全力を出すだけです
 
 
 
■ 四川さん
 
日本のバレンタインデーで送られるプレゼントの99%はジャニーズが受け取るらしい [785 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
男が女に一方通行で送るのは中国だけなのか [499 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本人女性はそれでいいの?プレゼントいらないの? [380 Good]
 
 
   ■ 安徽さん
 
   安心しろ。日本人女性は3月14日にちゃんとプレゼントをもらえる。コナンで見た [115 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
俺の前の彼女はエイプリルフールですらプレゼントを要求してきた。断ったら怒り狂って結局別れた [352 Good]
 
 
   ■ 陝西さん
 
   ほぼ物乞いだな [177 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
違法ってなに?どういうこと? [71 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   厳格なイスラム法では女性は所有物だから、所有物が所有物を持つことは許されず、女性に贈り物を与えることは違法だそうだ [209 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本と韓国ではホワイトデーにちゃんと男性が女性に返礼品を贈る [56 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   中国の女性はいつ男性に返礼品を贈るの? [259 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   そういえば確かに・・・俺たちはいつ女性からプレゼントをもらえるのだろう [218 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   余計なことを言うな。黙ってろ
 
 
 
■ 山東さん
 
ベトナムはこっち側なのか。いえーい [306 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
中国も男女双方に送りあうのでは? [43 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   湖北さんは一体どこの中国に住んでるんだ? [113 Good]
 
 
   ■ 福建さん
 
   中国では男が女にプレゼントを贈るのは義務。女が男に贈るのは気持ち次第 [66 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
東アジアは特殊な地域なんだな、と思ってコメント欄を見たらどうやら日本と韓国は男性が女性にプレゼントを贈る日がちゃんと別に用意されているらしいことを知った。特殊な地域は中国だけだったようだ。がっくり [43 Good]
 
 
 

 

30 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top