「京大、大雪でついに北京大学になる」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
京大、大雪でついに北京大学になる

いや草 pic.twitter.com/7yXzbfaJSz
— 高浜車庫 (@takahamashako) January 24, 2023
記事引用元: https://weibo.com/2213526752/MpX63Egdi
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 安徽さん
北京大!わははははは! [306 Good]
■ 北京さん
東北大学はやりすぎ。京の字は残してあげてくれ [186 Good]
■ 江蘇さん
自分の学校は自分で作る [95 Good]
■ 浙江さん
行きたい大学に自由に通えて便利だね [47 Good]
■ 在日中国さん
私が行ったときは雪だるましか残ってなかった [41 Good]

■ 海南さん
南京大学にもしてあげてくれ [47 Good]
■ 在日中国さん
京大生は期待を裏切らない [12 Good]
■ 北京さん
北京大学京都分校
■ 広東さん
東北大学は笑える
■ 浙江さん
この東北大はみんなが思ってる東北大じゃなくて日本の仙台にある東北大だよ
■ 在日中国さん
その通り。魯迅が通った東北大だな
(訳者注:中国遼寧省瀋陽市には東北大学という大学があります。国家重点大学に指定された賢い大学で、中国で「東北大」と言えば普通はこちらを指します。仙台の東北大学とは同名の縁で大学間交流協定を結んでいます。魯迅は日本留学時代に仙台医学専門学校(現在の東北大学医学部)に通っていました)
■ 在日中国さん
誰も帝京大学にはしないんだな
■ 湖北さん
北京、南京、東京はあるけど西京はないのはなぜだろう
■ 在日中国さん
東京では雪が降らなくてつまらない
■ 遼寧さん
少し変えれば北京大兴
(訳者注:2019年に北京郊外にオープンした空港は北京大興(兴)国際空港です)
■ 北京さん
京大といえば吉田寮
■ 広東さん
京大が東大にはなるだろうとは思うけど、そこから北京大になって更に東北大になるとは、さすがは京大生だな
37 pings
Skip to comment form ↓