Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「死にたいの?」『中国高速鉄道は新幹線よりも優れている』という記事を見た中国人の反応(海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「死にたいの?」『中国高速鉄道は新幹線よりも優れている』という記事を見た中国人の反応(海外の反応)

 
『中国高速鉄道は新幹線よりも優れている』という論評記事が中国のニュースサイトに掲載されました。その記事が中国の掲示板で話題を集めています。このニュース記事に対する中国掲示板の反応をご紹介します。
 


14100403

 
[記事]
中国メディアの証券日報は24日、日本と中国が現在、世界の高速鉄道界における発言権を巡って激しく争っているとし、中国鉄路総公司の趙国堂副総工程師(技術部門副責任者)の発言として「中国の高速鉄道はさまざまな環境に適応させることができるため、新幹線に比べて世界からの信頼も得やすい」などと論じた。 
 
記事は、インドの高速鉄道プロジェクトをめぐって日中が争っていることを紹介したうえで、「日本は世界でも早くから高速鉄道の研究を始め、世界で初めて高速鉄道を導入した国だが、新幹線の技術は日本だけのものではないうえ、中国を始めとする高速鉄道の後発国から追い上げを受けている」と主張した。 
 
続けて、専門家の発言として、中国の高速鉄道はコストパフォーマンスの高さといった強みのほか、複雑な地理的条件下のもとでも建設運行を成功させた経験があるとし、「さらに中国高速鉄道の技術は中国が知的財産権を有す独自の技術だ」と論じた。
 
また、中投顧問交通行業研究員の蔡建明氏の発言を引用し、「高速鉄道はもはや中国製造業の質が向上したことを示す証であり、中国の指導者が他国に売り込みをかけているハイテク製品の1つだ」と主張。さらに中国高速鉄道は中国製造業のイメージを形作り、科学技術の輸出を推進するうえでの重要な存在だと論じた。
 
続けて記事は、中国高速鉄道の輸出事業は「すでに加速しつつある」と主張、最新の統計データを引用し、中国の鉄道車両製造大手である中国北車および中国南車の2014年上半期における輸出契約金額は45億米ドル(約4888億円)を超えたと紹介した
 
記事引用元: http://news.searchina.ne.jp/disp_iphone.cgi?y=2014&d=0926&f=business_0926_001.shtml
コメント引用元: http://tieba.baidu.com/p/3328537479
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 1楼さん
 
中国高速鉄道、死ね
 
 
 
■ 2楼さん
 
速度でいえば中国の高速鉄道は新幹線より早いけど、安全性については新幹線が完全に上だな
 
 
   ■ 2-1楼さん
 
   そんなことはない。安全性というものは金をかければできるものだ。世界中で技術が発展した現在では、中国も韓国もドイツもフランスもイギリスも日本も似たようなものだ
 
 
 
■ 3楼さん
 
中国のは数十人が死ぬ事故を起こしたよな。死ぬのが怖くなければ中国の高速鉄道を買えばいい
 
(訳者注: 2011年に浙江省温州市で高速鉄道同士の追突脱線事故が発生しました。生存者捜索は驚くべき早さで打ち切られ、なんと事故発生翌日には事故車両は地中に埋められました。その後さすがに批判が集中し、数日後に事故車両を掘り起こすという極めて不自然な対応が行われました)
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   日本の新幹線は死者出したことないの?
 
 
   ■ 3-2楼さん
 
   数十年間無事故だ。たまに遅れたりはするけど、それだけだ
 
 
   ■ 3-3楼さん
 
   日本って事故を隠すことで有名だよね。大阪府警は8万件くらいの犯罪をなかったことにしてた
 
 
   ■ 3-4楼さん
 
   事故を隠すのはどちらかというと中国の得意分野だよな
 
 
   ■ 3-3楼さん
 
   「山形・天童市で中学1年の女子生徒が山形新幹線にひかれ死亡した」(2014年1月7日)って事故があったみたいだけど。日本の新幹線もけっこう頻繁に死亡事故を起こしてるよ
 
 
   ■ 3-4楼さん
 
   新幹線は自らのシステムに起因する死亡事故を起こしたことはない。そして、どんな事故でも車両内の乗員乗客が死亡したことはない
 
 
   ■ 3-5楼さん
 
   3-3楼さん、あきらめな。新幹線の安全神話は本物だ
 
 
 
■ 4楼さん
 
フランスは?
 
 
   ■ 4-1楼さん
 
   フランスの技術レベルは中国と同等だ。でも値段は中国より高い
 
 
 
■ 5楼さん
 
日本の新幹線が事故を一度も起こしてないのはやっぱりすごいよね
 
 
   ■ 5-1楼さん
 
   新幹線は中国の高速鉄道よりもゆっくり走るからな
 
 
 
■ 6楼さん
 
ありえない話だな。社会主義国は技術大国には成り得ない
 
 
   ■ 6-1楼さん
 
   それとこれとは関係ないだろ
 
 
   ■ 6楼さん
 
   いや、ある。確実にある
 
 
   ■ 6-2楼さん
 
   社会主義バンザイ!!!
 
 
 
■ 7楼さん
 
中国人は温州の事故を忘れちゃったのかな
 
 
 
■ 8楼さん
 
中国の高速鉄道は脱線、衝突、停電、油漏れなどなんでもござれだ。新幹線に勝てるわけ無いだろ
 
 
 
■ 9楼さん
 
中国人の命は安いからな
 
 
 
■ 10楼さん
 
愉快愉快
 
 
 
■ 11楼さん
 
結局、中国の高速鉄道と新幹線を比べること自体が失礼だよね
 
 
 
■ 12楼さん
 
某国の国鉄は、その国の技術が信用出来ないから某別の国の株式会社のネジを使ってるらしいね
 
 
 
■ 13楼さん
 
中国はコスト面だけでは新幹線に勝てる。そして高速鉄道を導入しようとしているのは先進国だけではない。乗客の命の値段が中国と同等の国は、確実に中国の高速鉄道を導入する
 
 
 
■ 14楼さん
 
「人生の終着点へ乗客を運ぶ速度」という観点では、中国の高速鉄道に勝てるものは存在しないな
 
 
 
■ 15楼さん
 
お前ら大事なことを忘れてないか?日本の新幹線と中国の高速鉄道の技術レベルは全く同等だ。中国の高速鉄道は日本の新幹線のコピーだからな
 
 
 

74 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top