「日本人が深センのマクドナルドを褒めてくれてる」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人が深センのマクドナルドを褒めてくれてる

深センのマクドナルド中国第1号店は映える pic.twitter.com/trT8YugTm7
— 吉川真人??深センスタートアップ起業? (@mako_63) July 5, 2022
記事引用元: https://weibo.com/5543176559/LB2W7pxV0
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 深センさん
深セン生まれ深セン育ち。ここにはよく行ったけど外観を気にしたことはなかった。こんな風になってたんだな。でもこの写真、ちょっと補正入ってない? [29 Good]
■ 広東さん
子供のころに深センに行ったときは必ずここに行ってた [5 Good]
■ 広東さん
東門歩行街って最近ちょっと落ちぶれてるよね
■ 広東さん
ここって本当に中国大陸1号店だったんだね!
(訳者注:ここは深セン市羅湖区の古くからの観光地・東門歩行街にあるマクドナルド深セン光華店です。1990年10月8日に中国大陸第1号店としてオープンしました。なお、マクドナルドはソ連崩壊直前のモスクワに1990年1月31日にソ連第一号店をオープンしており、社会主義国第1号店ではありません)
■ 深センさん
東門のやつね。だいぶ補正入ってそうだねぇ
■ 深センさん
子供のころはここで毎年誕生会やってた!
■ 深センさん
お、東門だ
■ 広東さん
目の前のケンタは無視?
(訳者注:同じ場所の昼間の少し遠めからの写真です。このマクドナルドの目の前にケンタッキーがあります。ちなみにマクドナルドの建物は天井に看板が突き刺さっている3階までで、それより上は後ろにあるショッピングモールで、マクドナルドとは別の建物です)

■ 広東さん
東門西華宮。太陽広場の隣
■ 山東さん
ここの建物は美しい
■ 広東さん
洪崖洞かと思ったらマクドナルドか
(訳者注:洪崖洞は重慶の有名観光地です。千と千尋のような建物としても有名です)

■ 深センさん
実際はもうちょっと汚れてる
■ 内モンゴルさん
2008年に初めて行った。人多すぎ
■ 広東さん
子供のころはここに行くと長椅子に座ったドナルドおじさんと一緒に写真を撮った。懐かしいなぁ
■ 深センさん
高校の時に通った
■ 広西さん
綺麗な写真だね。壁紙にしたい
■ 深センさん
東門歩行街か。ここもコロナで雰囲気がだいぶ変わってしまった。早く昔の賑わいが戻りますように
20 pings
Skip to comment form ↓