おなじみモンちゃんが和歌山でタクシーに乗ってラーメンを食べまくっています。この動画を見た中国人のコメントをご紹介します。

和歌山でタクシーに乗ってラーメンを食べまくりましょう!

こんなタクシーがあります

まず1軒目。運転手さんと一緒に食べます

ラーメンその1

日本ではラーメンはすすって食べます

さて、2軒目に向かいます

運「私はもうお腹いっぱいなので一人で食べてきてください」

横の傘屋のご主人、なんと三国志の大ファンで中国語を話せるそうです

ラーメンその2

お土産までいただいちゃいました

食後の運動に和歌山城へ

運「だから私はもう食べられないって言ってるでしょ」

ラーメンその3

ネギの中にはチャーシューが埋もれています

というわけで運転手さん、お世話になりました!
コメント抜き出し元はこちらの中国の動画サイト「youku」です↓
http://v.youku.com/v_show/id_XNjI4NDIzNjg4.html
※ 上記youtubeはモンちゃん本人のアカウントです。youtubeにコメントを残すと、モンちゃん本人からきっと返信をもらえます
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 中国さん
モンちゃんの食べっぷりに運転手さんビックリしてるじゃん
■ 中国さん
わたしネギ食べれない
■ 中国さん
俺もダメ。ひとかけらでもムリ
■ 中国さん
タクシーの運転手さんのサービスがすごいよな
■ 中国さん
日本のタクシーの運転手さんはスーツ着てネクタイ締めてるの?サラリーマンみたいだね
■ 中国さん
俺日本に行ったことある。確かに日本のタクシーの運転手はスーツ着てネクタイ締めてた
■ 中国さん
ラーメン1杯50元(約800円)かよ。高いなぁ
(訳者注: 中国ではラーメンは1杯3元(約50円)くらいから食べられます。ただし、安いものは安いなりです)
■ 中国さん
みんなすごい礼儀正しいね
■ 中国さん
モンちゃん動画のどの番組を見ても、絶対に醤油は出てくるよな
■ 中国さん
2:52に本物のNARUTOが出てくるね
(訳者注: アニメ「NARUTO」は中国でも大人気です。中国では「火影忍者」となりますが、日本名の「NARUTO」もよく知られています)
■ 中国さん
モンちゃん、運転手さんがかわいそうだよ。普通の人はラーメン3杯も食べられないって・・・
■ 中国さん
日本のドライバーは止まるときちゃんとハザードを付けるよな。俺も教習所では習ったけど・・・みんな俺と同じはずだ
■ 中国さん
日本って右ハンドルで左側通行なんだね
■ 中国さん
そうだよ。右側通行は中国だけだ
■ 中国さん
いやいや、お前間違ってるぞ
■ 中国さん
世界のほとんど国は中国と同じ右側通行だよ。旧イギリス連邦の国とこの島国だけが左側通行だ
■ 中国さん
モンちゃん、よくそんなに食べれるよね。撮影の時、どのくらい時間あけてるのかな
■ 中国さん
すぐだろ。モンちゃんなら食える
■ 中国さん
東北女なら可能だ。餃子60個をペロリと食べる痩せて美人な東北女性を知ってる
(訳者注: 旧満州に当たる黒竜江省、吉林省、遼寧省は中国では「東北地方」と呼ばれています。モンちゃんは遼寧省大連市出身です)
■ 中国さん
日本のタクシーって高いよね
■ 中国さん
腹減ったー
■ 中国さん
モンちゃん動画は深夜に見てはいけない。マジで苦しい思いをすることになる
■ 中国さん
このタクシー、なんで王冠なの?
■ 中国さん
肉が厚いねぇ。この前食べた蘭州ラーメンの牛肉はペラッペラだったよ
(訳者注: 甘粛省蘭州市はラーメンで有名な街です。中国の都市にはたいてい「蘭州ラーメン」のお店があります)
■ 中国さん
和歌山のラーメン、蘭州ラーメンよりもおいしそうだな
■ 中国さん
東京で飛行機を乗り継いだ時に成田空港で醤油チャーシューラーメンを食べたんだけど、美味しすぎてびっくりした。今思い出してもヨダレが出てくる
■ 中国さん
運転手さんも傘屋のおじさんも、なんかかわいいね
■ 中国さん
なるほど、日本ではラーメンをすすって食べていいんだな。便利な習慣だね
■ 中国さん
日本のサービスには本当に恐れ入る。日本で温泉旅館に行ったんだけど、女将さんが手を振ってバスを送ってくれたよ
■ 中国さん
日本の街には漢字があふれてるんだね。これは助かる。中国人は絶対に道に迷うことはないな
■ 中国さん
しっかし本当にどこでもきれいだな。ホコリ一つ落ちてない
■ 中国さん
モンちゃんよ、走る車の中で爪楊枝を使うのは危険だぞ。以後気をつけるように

47 pings
Skip to comment form ↓