「日本人がパスワードを『人生』にした理由が秀逸」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本人がパスワードを『人生』にした理由が秀逸

パスワードは「長くて複雑で意味のないもの」にしてくださいと言われたので「人生」にした
— kdxu (@kdxu) June 23, 2022
記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LzbNzA9oS
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 広東さん
「パスワードが間違っています。もう一度やり直してください」 [104 Good]
■ 山東さん
これはひどい
■ 北京さん
ごめん。ちょっとトイレで泣いてくる
■ 天津さん
ごめん。ちょっとやり直してくる
■ 安徽さん
「もう一度やり直せ」や「初期化」というコメントはこれ以降禁止 [43 Good]
■ 北京さん
まぁ、ネットだからねぇ
■ 河北さん
安徽さんも一緒にリセットする?
■ 湖南さん
この世には、ただ一つの英雄的行為がある。それは世の中をありのままに見て、愛することだ [10 Good]
■ 河北さん
ロマン・ロラン
■ 江蘇さん
残念ながらこれは認めざるを得ない
■ 浙江さん
心が痛い
■ 遼寧さん
お金があれば私の人生はもっと有意義なものになると思う
■ 陝西さん
これはうまい
■ 北京さん
哲学者
■ 河南さん
過去に使用したものは使用禁止
■ 北京さん
仕事してないの?
■ 福建さん
「短すぎます」
■ 山東さん
私は人生は短くて意味があるものだと思う。ご飯を食べて美味しいと思い、きれいな景色を見て感動する。こういうことを大事にして生きていきたい [15 Good]
27 pings
Skip to comment form ↓