Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「とある日本人から猛暑を迎える人類へのメッセージ」 中国人「最近は40度越えが普通になってきた」「エアコンに心から感謝」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「とある日本人から猛暑を迎える人類へのメッセージ」 中国人「最近は40度越えが普通になってきた」「エアコンに心から感謝」

 
「とある日本人から猛暑を迎える人類へのメッセージ」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
とある日本人から猛暑を迎える人類へのメッセージ




記事引用元: https://weibo.com/3229125510/LzlsitNfX
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 河北さん
 
河北省衡水は42度。10時過ぎに買い物で外に出たら直射日光にさらされて腕が痛い [41 Good]
 
 
   ■ 別の河北さん
 
   河北省滄州。同じくらい暑い
 
 
   ■ 河南さん
 
   河南省鄭州も似たような状況。河北と河南は一心同体
 
 
 
■ 江蘇さん
 
お父さんが医者。この時期に誰かから「熱中症になったかも」という電話が来ると「今すぐクーラーを付けろ」って言ってる [37 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
河北省石家庄は42度。今日は一歩も外に出ないことに決定 [16 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
北京は40度。良心の呵責なしに家でゴロゴロしてられる [6 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
エアコンない
 
 
   ■ 湖南さん
 
   そうなんだよね。熱中症対策でエアコンが推奨されるけど、全ての家庭にエアコンがあるわけではない
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   学校の寮だとエアコンがないところはまだまだある
 
 
 
■ 湖南さん
 
停電中。殺す気?
 
 
 
■ 上海さん
 
森や林の中に行くのも有効だと思う。まずは体温を下げること
 
 
 
■ 在日中国さん
 
熱中症は命にかかわることもあるから本当に危ない。身体の限界に挑戦してはダメ
 
 
 
■ 安徽さん
 
こんな日に出勤しなければいけない俺が本当に可哀そう
 
 
 
■ 河南さん
 
停電でエレベーターが停まって10階から階段で上り下りしなくてはいけない。これはつらい
 
 
 
■ 貴州さん
 
暑すぎ
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
これは本当にその通り。でもこれは会社のエアコンを15度に設定する理由にはならない。寒いんだよ!!!
 
 
 
■ 吉林さん
 
最近は最高気温40度越えが普通になって、毎年のように過去最高気温が更新されてるような気がする
 
 
 
■ 上海さん
 
エアコンメーカーの皆さま、私たちの命を毎日救ってくれて本当にありがとうございます!
 
 
 

 
 

26 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top