「大阪万博のあのイメージキャラ、実はパンダだったらしい」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
大阪万博のあのイメージキャラ、実はパンダだったらしい

?< 便乗しちゃった
(* ^ー゜)ゞ テヘッ#パンダ #阿久津優#大阪・関西万博公式キャラクター pic.twitter.com/q7011Zp8go— 大熊猫太【阿久津 優 Akutsu Yu】 (@panda_y_akutsu) March 22, 2022
記事引用元: https://weibo.com/5678764865/Lld18rAtz
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link


■ 浙江さん
なんで私たちのパンダがこんな姿にされなければならないのだ。これは侮辱だ [296 Good]
■ 上海さん
ビンドゥンドゥン「違うよ。俺は関係ないよ」 [74 Good]
■ 北京さん
これは気持ち悪い [54 Good]
■ 湖南さん
違うから。本当に違うから [41 Good]
■ 江蘇さん
こっちを見るな [30 Good]
■ 天津さん
俺たちの国宝に対してなんということを [11 Good]
■ 河南さん
パンダを使うな。くまモンでやれ [15 Good]
■ 武漢さん
いくら気持ちが悪いからってそれを中国のせいにしないでくれ [9 Good]
■ 河北さん
本気で勘弁して [9 Good]
■ 上海さん
頼むから俺たちのかわいいパンダと五眼大腸モンスターを結びつけるな [6 Good]
■ 江蘇さん
気持ち悪い [5 Good]
■ 黒龍江さん
パンダを巻き込むな。日本国内で勝手にやれ [5 Good]
■ 浙江さん
すみませーん、こちら、我が国の国宝なんですけどー
■ 杭州さん
大腸を頭に巻いた怪物のどこが可愛いのだろう
■ 広東さん
これはない
■ 吉林さん
????????????
■ 上海さん
この青い液体は一体なに?怪物の体液?
■ 遼寧さん
こんな気持ちの悪い怪物がイメージキャラクターになっちゃって日本のネット民も混乱してるんだな。かわいそうに
32 pings
Skip to comment form ↓