大阪・関西万博の公式キャラクターデザインが決定したそうです。このことが中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]

本日、#大阪・関西万博 の公式キャラクターデザインが決定しました❗️
世界中から愛され、親しみを持たれるキャラクターとして育てていきます。
たくさんのご意見、ありがとうございました☺#Expo2025#Osaka #kansai#大阪・関西万博公式キャラクター pic.twitter.com/kjNuOf5NTy— Expo2025 大阪・関西万博 (@expo2025_japan) March 22, 2022
記事引用元: https://weibo.com/1887344341/LkVXSeske
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 黒龍江さん
独自の進化を遂げた未来の日本人 [1501 Good]
■ 福建さん
こっちにこないでーーーーーー! [993 Good]
■ 北京さん
一体何があった日本人 [711 Good]
■ 広東さん
いやいやいや・・・ [378 Good]
■ 広西さん
日本人の美的感覚はいつからこんな風になってしまったのだろうか [208 Good]
■ 吉林さん
ファイブアイズ [139 Good]
■ 上海さん
最初にこれをデザインした人は、なぜこんなデザインにしたのだろう [172 Good]
■ 内モンゴルさん
病原菌 [101 Good]
■ 江蘇さん
五つ目のバケモノ [98 Good]
■ 新疆さん
帯状疱疹 [70 Good]
■ 広西さん
醜いの一言に尽きる [61 Good]
■ 重慶さん
日本は世界中の誰もが知るアニメ大国。私も日本のアニメが大好き。だからこそ日本からなぜこんな気持ちの悪い物体が出てきたのか理解できないし理解したくもない [27 Good]
■ 河北さん
芸術的細菌 [32 Good]
■ 江蘇さん
心の闇 [37 Good]
■ アメリカ在住さん
高尚すぎて理解不能 [6 Good]
■ 山東さん
日本の美的感覚は大気圏を離脱したようだ [5 Good]
■ 北京さん
これを作った人は本当にこれが可愛いと思って作ったのだろうか
■ 広西さん
これはまた変なものが出てきたものだ。日本は本当に不思議な国だ
54 pings
Skip to comment form ↓