日本マクドナルドは、じゃがいも不足のためポテトをしばらくSのみの販売とするそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日本マクドナルド(McDonald’s Japan)は21日、新型コロナウイルスの流行やカナダの洪水の影響でポテトの輸入が遅延しているため、フライドポテトの販売をSサイズに限定すると発表した。24日から1週間の予定。
発表によると「北米から輸入しているポテトについて、船便の経由地であるカナダ・バンクーバー(Vancouver)港近郊での大規模な水害、およびコロナ禍が与える世界的な物流網への影響により、輸入遅延が発生」している。
「原材料の安定的な調達が難しい中」、今後も消費者に途切れることなくポテトを提供するための対応だという。
学校や企業が休みに入る年末年始にかけ、販売制限が続くことになる。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/bbd29ccd4ba74095e6c9464a88cd45d44e9e02b7
コメント引用元: https://weibo.com/2213526752/L7fe3pxwy
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
日本ではジャガイモを栽培してないの? [147 Good]
■ 在日中国さん
高い国産のジャガイモなんか使ったらポテトいくらになるんだよ。そんなことをしたら値上げ不可避 [15 Good]
■ 福建さん
すべてのジャガイモがフライドポテトに適しているわけではないからな。含有水分量と糖分は種類によってバラバラだから揚げ具合も異なる [57 Good]
■ 河北さん
まさかジャガイモが品薄になるとは夢にも思わなかった [25 Good]
■ 在日中国さん
マックのフライドポテト用のジャガイモな。普通のジャガイモは普通に売ってるぞ
■ 北京さん
MやLは多すぎるからSがちょうどいい [6 Good]
■ 福建さん
中国中央電視台「日本の貧困化が進み、ついにジャガイモを満足に食べられなくなる」 [7 Good]
■ 上海さん
マジか。日本のフライドポテト好きにはショックだろうな
■ 広東さん
グローバル経済
■ カナダ在住さん
Sを3個買ったらLになるのでは?
■ 四川さん
つまり実質的な値上げということか?
■ 在日中国さん
ジャガイモは世界で最も安価で最も大量に存在する食べ物だと思ってた
■ 吉林さん
マックのポテトはケンタッキーよりもおいしい。これは日中共通
■ 上海さん
他のすべての食べ物がなくなってもジャガイモだけは残ると思ってた
■ 在日中国さん
ポテトLのクーポン、どうしよう
■ 在日中国さん
これはやばい。明日マックに行ってポテトを買ってくる
■ 深センさん
LでもSでもポテトはポテト
■ 江蘇さん
いつでもどこででも好きなだけ食べられると思っていた食べ物がある日突然食べられなくなる。世の中に「絶対」というものは無いんだね
20 pings
Skip to comment form ↓