Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「岸田内閣の閣僚の資産が公開されたぞ!」 中国人「絶対もっと持ってる」「彼らはいつ公開するのかな?」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「岸田内閣の閣僚の資産が公開されたぞ!」 中国人「絶対もっと持ってる」「彼らはいつ公開するのかな?」

 
岸田内閣の閣僚の資産が公開されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
先月4日に発足した第1次岸田内閣の閣僚の資産が公開されました。岸田総理大臣と20人の閣僚の平均は9441万円で、岸田総理大臣や野田少子化担当大臣ら7人が1億円を超えています。




[訳者注:中国語の元記事で翻訳されているのはここまでです。日本語の元記事は以下のように続きますが、中国語の元記事では翻訳されていません]
 
公開された資産には、本人だけではなく家族の分も含まれ、土地と建物の評価額は、実際の取り引き価格ではなく、固定資産税の課税標準額です。
 
また、預貯金には普通預金と当座預金は含まれていません。
 
記事引用元: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211119/k10013354171000.html
コメント引用元: https://weibo.com/1916468595/L2etsafgb
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 江蘇さん
 
さて、彼らはいつ公開するのかな? [46 Good]
 
 
   ■ 北京さん
   
   誰のことを言っているのか全く理解できないが、彼らが欲しいのは地位と名声と権力であってお金ではない気がする。意外と少ないかもよ [14 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   私も誰のことを言っているのか全く理解できないが、アメリカの銀行に預けているお金を計算に入れないと彼らの資産を公開しても無意味だろうね [7 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   お前ら全員明日出頭な [5 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
父母妻名義の不動産なんかはこの数字には含まれていないはず [25 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
うちの村長の方がお金を持ってるぞ。資本主義はつらいねぇ [24 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
金持ちは資産を隠す技をたくさん持っている。一般人は絶対に見つけられない [13 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
デジタル大臣はもちろん全財産をビットコインで持ってるんだよね? [7 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
一方、高い道徳性を求められる中国では高官の資産はトップシークレット [5 Good]
 
 
 
■ 台湾さん
 
これ嘘だろ。絶対もっと持ってる
 
 
 
■ 在日中国さん
 
配偶者の財産を含めない限り無意味
 
 
 
■ 山東さん
 
この数字だけを見ると、確かに決して多くはない数字
 
 
 
■ 北京さん
 
この財産では北京の一等地のマンションを買うことはできない
 
 
 
■ 上海さん
 
麻生太郎は?
 
 
 
■ 広東さん
 
岸田首相は息子と一緒に議員宿舎に住んでたんだっけ
 
 
 
■ 吉林さん
 
うそだ。日本の閣僚の資産が俺より少ないなんて、絶対に信じられない
 
 
 
■ 江蘇さん
 
みんなはこの数字を信じる?
 
 
 
■ 福建さん
 
清らかだ。清潔すぎる。日本は本当に普通のおじさんたちが政治をやってるんだな
 
 
 

 

25 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top