日本財団会長宛に「海外の恵まれない子供たちのために」と1.6億円の現金が届いたようです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
日本財団会長である笹川陽平氏宛に「海外の恵まれない子供たちのために」と1.6億円の現金が届く
—————————————————–
11月22日、またまた私の机の上にダンボール箱2個が置かれていました。
10月28日、「笹川陽平」宛の「書籍」と書かれた段ボール箱が届き、秘書が開封したところ、現金4,776万5,000円と「海外の恵まれない 子供達のために 活用して下さい。」との簡単な手紙が添えられていた。
11月10日のブログで紹介しましたが、今回は1億1,401万1,000円も入っており、住所も電話番号も前回の送り主と同じでした。
2回の合計は1億6,177万6,000円と巨額です。
お礼の電話は不通、礼状も戻ってきてしまいました。
何とかお礼と、責任を持って目的に活用する覚悟をお伝えしたいのですが、誠に残念です。
願わくば、私のブログを読んでくだり、感謝の気持ちを受け取っていただけることを願うばかりです。
重ね重ね、誠にありがとう。
感謝、感謝です!!

記事引用元: https://blogos.com/article/572276/
コメント引用元: https://weibo.com/1916468595/L3UzABLpE
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 在日中国さん
私は子供時代は本当に恵まれない時代を過ごした。本当に苦しくて、なぜ私はこの世に生まれてきたのだろうと考えていた。しかしその後いろいろな人と出会い、私は希望をもって頑張って生きていこうと思えるようになった。でもやっぱり生きていくのは苦しいことだと今でも感じる [46 Good]
■ 上海さん
なんで外国のことを日本に世話してもらわなくてはいけないんだよ
■ 山東さん
上海さん、歪んでるねぇ [19 Good]
■ 吉林さん
NGO「・・・・・」
■ 北京さん
海外の恵まれない子供たちってここにたくさんいるんじゃね? [10 Good]
■ 江蘇さん
はいはーい!
■ 湖南さん
愛に溢れていていいね [9 Good]
■ 武漢さん
海外の恵まれない子供たちって具体的に誰のこと?
■ 在日中国さん
最近日本は難民をもっと受け入れろという国際社会からのプレッシャーを受けているから、それと関係があるかもな。少なくとも俺たち外国人留学生ではないことは確か
■ 陝西さん
イエスキリスト「金持ちが天の国に入るのは難しい。金持ちが神の国に入るよりも、らくだが針の穴を通る方がまだ易しい。持ち物を売り払い、貧しい人々に施しなさい」
アーメン
[5 Good]
■ 天津さん
すみませーん。私は海外の恵まれない子供たちに含まれると思いまーす
■ 山東さん
小説のような出来事
■ 在日中国さん
私たち外国人留学生のことですか?
■ 福建さん
俺たちはみんな海外の恵まれない子供たち
■ 上海さん
いい人もいるもんだねぇ
■ 河南さん
私は海外の恵まれない子供です。恵まれてないよぉ。苦しいよぉ
■ 江蘇さん
このお金の送り主は徳を積んだね。みんなも頑張って徳を積もう!
27 pings
Skip to comment form ↓