「中国のドリンクを販売する自販機が池袋にあるらしい!」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
中国のドリンクを販売する自販機が池袋にあるらしい!

これが池袋北口新名物の中国ドリンク自販機です!!!(ビルの中にある) 茶πも冰紅茶も王老吉も椰奶も八寶粥もあるよ!!! pic.twitter.com/WxIOTva1Ne
— 阿生?東京で中華食べる人 (@iam_asheng) May 22, 2021
記事引用元: https://weibo.com/1769378584/KgLH5a2EY
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 吉林さん
池袋はほぼ中国だからな [3039 Good]
■ 福建さん
池袋は東京の東莞 [283 Good]
■ 在日中国さん
次は銀座だな [63 Good]
■ 深センさん
ココナッツミルク、本物じゃん! [1486 Good]
■ 上海さん
ココナッツジュースと王老吉があるのはいいけど、なぜ偽日本商品の代表格がここにある [718 Good]
■ 在日中国さん
日本国の製品を日本に持ってきてはダメだよな [112 Good]
(訳者注:画像左上にある「気」の文字の飲み物は元気森林です。元気森林は中国の飲料メーカーですが、「気」を日本の漢字を使い、「日本国株式会社元気森林」と印字するなど日本とのつながりを前面に押し出したマーケティング手法で急成長を遂げましたが、実は日本とは全く関係のない会社であることが報道されて当局からお叱りを受け、現在は「気」を中国語簡体字の「气」に変更したようなのですが、まだ「気」のパッケージが残っているようです)
■ 在日中国さん
ココナッツミルクの広告がどうしても気になる [784 Good]
■ 福建さん
俺は29年からこれを知ってる。もう33年になったのか [18 Good]
■ 北京さん
この年数はちゃんと毎年増えていく。これ豆知識な [50 Good]
(訳者注:画像中段右の黒とお姉さんの缶の飲み物はココナッツミルクです。鮮明な画像を下に貼っておきます。海南島の新鮮なココナッツを使用した添加剤・香料不使用の正統派ココナッツミルクで、怪しいパッケージにかかわらず意外とおいしいです。この女性は中国の女優の徐冬冬さんで、「我从小喝到大(私はこれを小さい時から飲んで大きくなりました)」というキャッチコピーで売られています。大きくなったのは歳なのか胸なのかが非常に気になるところで、中国でも一時期論争になりました)

■ 上海さん
ココナッツミルクのパッケージをそのまま国外に出したらダメだろ [56 Good]
■ ドイツ在住さん
目を引くからあり [156 Good]
■ 江蘇さん
冬冬は美しいから問題なし! [169 Good]
■ 大連さん
池袋はやっぱり中国だった [317 Good]
■ 浙江さん
新大久保との間に中韓の国境が存在する
■ 在日中国さん
ココナッツミルクの我从小喝到大を前面に向けてるところが笑える [140 Good]
■ 江蘇さん
韓国のロッテが二つ混ざってるぞ [17 Good]
■ 河北さん
これは喜ばしいことなのでは? [6 Good]
■ 杭州さん
我从小喝到大がついに日本上陸!徐冬冬、日本進出おめでとう! [11 Good]
26 pings
Skip to comment form ↓