Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「パリ五輪の競技種目調整は日本や中国の勢いを削ぐためのものだ」 中国人「これは同意」「五輪はビジネスだから仕方がない」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「パリ五輪の競技種目調整は日本や中国の勢いを削ぐためのものだ」 中国人「これは同意」「五輪はビジネスだから仕方がない」

 
「パリ五輪の競技種目調整は日本や中国の勢いを削ぐためのものだ」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 




 
[記事]
パリ五輪では、日本が得意とする空手は除外。
日本が得意とする野球も除外。
中国が得意とするウェイトリフティングは種目数大幅削減。
中国が得意とするセーリングRSX級は種目数削減。
 
ボクシングは男子が減って女子が増える。50キロ競歩は無くなって新たに混合種目が追加される。
 
一方、ブレイキンが新競技として追加となり、東京五輪で追加されたスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンは継続で実施される。
 
東京五輪の金メダル数は中国が2位、日本が3位だった。今回除外・削減される種目はいずれもアジアが強いもので、今回追加される種目は欧米が強いもの。パリ五輪では日本や中国のアジア各国の勢いを削ごうとしているのだろうか。
 
パリ五輪では男女平等を目標に種目数の再調整が行われているようだが、平等の観点を考えるのであれば、先進国でしか行われていない金持ち競技であるゴルフ、馬術、テニスをまず除外するべきだと考える。
 
記事引用元: https://weibo.com/1955563285/Kt7v6tqzZ
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
ゴルフと馬術の削除に賛成。あんな先進国の金持ち競技はオリンピックの精神に反している [297 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   お前がプレーするお金がないからと言ってオリンピック種目から削除してしまうのか?射撃は?セーリングは?自転車もお金がなければできないだろうな [26 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
明らかに白人優先の種目調整だと感じる。でもフランスはアフリカ人とムスリムだらけで、もはや白人の国ではないけどね [188 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
2008年の北京オリンピックの時は中国も武術を種目に追加したのだから一緒 [6 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   あの時は武術の競技種目追加に失敗してオリンピックでは実施してないぞ。その代わり同時期に北京で太極拳の国際大会を開いただけだ [38 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
柔道、テコンドー、レスリング、ボクシングは「総合格闘技」として統一種目にして、各国は体重別に代表を一人ずつ出せばいい [32 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   個人戦、男女別ペア、混合ペア、国別団体戦があると面白いかもな
 
 
 
■ 北京さん
 
バスケットボールとサッカーが五輪種目であることに違和感を感じる [40 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
次回オリンピックには広場舞、太極拳、武術、書道、中国画法も競技種目に加えようぜ [39 Good]
 
(訳者注:中国では広場でおばちゃんたちが集団で踊る姿が日常的によく見られ、「広場舞」と呼ばれています)
16113002
 
 
 
■ 広西さん
 
一般的に慣れ親しむことの少ない競技種目が多数あることは事実だと思う。馬術や自転車なんて競技人口はどれくらいいるんだ? [19 Good]
 
 
 
   ■ 遼寧さん
 
   カーリングや競歩、セーリングも怪しいな
 
 
 
■ 湖南さん
 
五輪はビジネスなのだから当然のこと [10 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
テニスは除外したらダメだろ。世界での競技人口はものすごいぞ 
 
 
   ■ 北京さん
 
   その通り。世界第二の球技だったはず
 
 
 
■ 湖北さん
 
オリンピックは十数年間トレーニングし続けてきたアスリートのための大会だろ?競技種目を頻繁に変えないほうがいいのではないか?
 
 
 
■ 広東さん
 
欧米での開催時に女性種目が一気に増えるのは事実
 
 
 
■ 天津さん
 
馬術は欧米の動物愛護団体にとっては動物虐待にならないのだろうか
 
 
 
■ 山東さん
 
ブレイキンがなんでオリンピック種目になるのだろう。他のダンスはいらないの?なんかオリンピックがよくわからなくなってきた
 
 
 

 
 

47 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top