Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
日本人「イエス様が3日で復活するのに社畜が2日で復活するのは無理」 中国人「社畜が2日休めるの?」「よく数えろ。社畜のほうが休んでる」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

日本人「イエス様が3日で復活するのに社畜が2日で復活するのは無理」 中国人「社畜が2日休めるの?」「よく数えろ。社畜のほうが休んでる」

 
「日本人が『イエス様が3日で復活するのに社畜が2日で復活するのは無理』と言っている」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の社畜の嘆き




記事引用元: https://weibo.com/2213526752/K9CVK7NKp
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
週に二日休めるのは社会の恵み [111 Good]
 
 
   ■ 武漢さん
 
   逆だよ。週に二日休まないことが社会の恵み
   
   
   ■ 福建さん
   
   週に二日休むのは働いて経験を得るという社会の恵みを自ら捨てていることになるね
 
 
(訳者注:中国ではハイテク企業を中心に「朝9時から夜9時」「週6日勤務」の「996勤務」が常態化しています。先日アリババの馬雲会長が「996システムで働く機会は社会の恵み」と発言し、物議を醸しました)
 
 
 
■ 上海さん
 
しかもイエス様は出社しなくてもいいしな [59 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
996では二日も休めない [16 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
中国では神様も996 [5 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
だはははは!これはそのとおり!
 
 
 
■ 安徽さん
 
週休1.5日の私が来ましたよ
 
 
 
■ 天津さん
 
中国人は三連休があるだけで狂喜乱舞
 
 
 
■ 新疆さん
 
週に二日休むとはなんという怠け者
 
 
 
■ 北京さん
 
週休二日が社畜?なに言ってんの?
 
 
   ■ 山東さん
 
   月休二日の間違いだよ、きっと
 
 
 
■ 河北さん
 
週休1日とか2日とかくだらない争いをするな。ヨーロッパでは数週間の長期休暇がもらえるんだぞ。羨ましすぎて羨ましくない
 
 
 
■ 広州さん
 
清明節の三連休でみんな復活した?
 
(訳者注:4月3日(土)~5日(月)は中国ではお彼岸にあたる清明節で三連休でした)
 
 
 
■ 吉林さん
 
週休1日の俺は完全に慣れた
 
 
 
■ 山西さん
 
イエス様には復活してもらわなくては困るけど、社畜は死んだままでもどうせ働くから無理して復活させる必要はない
 
 
 
■ 湖南さん
 
イエス様が復活するのは三日後と言われてるけど、処刑されたのは金曜で復活したのは日曜の早朝だよね?週休二日の社畜は金曜の夜に処刑されて月曜の早朝に復活するのだから社畜のほうが休んでるのでは?
 
 
 
■ 広東さん
 
イエス様は全人類の罪を背負って3日間で復活する。社畜は自分だけの罪しか背負ってないのに2日間も休むのか?休みすぎだろ。1時間で十分だ
 
 
 
■ 在日中国さん
 
真の社畜は二日も休めない。解散
 
 
 

 
 

24 pings

Skip to comment form

  1. 2
    とある日本さん 2021年4月7日 at 11:16 (UTC 9)

    […] リンク元 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top