Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本のロフトで猫舌専用タンブラーが発売開始!」 中国人「これいいね!」「中国でも前に似たようなものがあったような・・」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本のロフトで猫舌専用タンブラーが発売開始!」 中国人「これいいね!」「中国でも前に似たようなものがあったような・・」

 
「日本のロフトで猫舌専用タンブラーが発売開始!」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本のロフトで猫舌専用タンブラーが発売開始!熱い飲み物を入れて3分置いておけば適度に冷えて猫舌さんに最適らしい




記事引用元: https://weibo.com/1593933550/JwSOvbatj
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 北京さん
 
これって中国でちょっと前に流行した55度杯と同じもの? [366 Good]
 
 
   ■ 在日中国さん
 
   吸熱材との二層構造になっているらしい。同じものだな [118 Good]
 
 
(訳者注:熱湯を入れて振れば55度になるという「55度杯」が数年前に中国で流行りました。「水を一度沸騰させた後に冷ましてお湯として飲む」という中国人の生活習慣にマッチしたようです)

 
 
 
■ 西安さん
 
これは人用?猫用? [130 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   「猫舌」とは日本語で「熱いものが苦手の人」のこと [77 Good]
 
 
 
■ マカオさん
 
どういう仕組み? [27 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   冷たいもので冷やしてるだけだと思う [25 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
似たようなものは淘宝でたくさん売ってるぞ [46 Good]
 
(訳者注: 淘宝は中国の大手ショッピングサイトです。日本でいうと楽天的な位置づけです)
 
 
 
■ タイ在住さん
 
55度杯じゃん [12 Good]
 
 
   ■ 山東さん
 
   あれからかなり時間がたったし日本だし、技術的にはかなり進歩しているはず
 
 
 
■ 北京さん
 
これは必要!
 
 
   ■ 南京さん
 
   ふたを開けて2分間放置したら勝手に冷えるのでは?
 
 
 
■ 広東さん
 
私も猫舌。熱湯が怖い
 
 
 
■ 上海さん
 
どこで買えるの?
 
 
   ■ 別の上海さん
   
   上海のロフトには無いんだろうな。上海のロフトは品ぞろえが悪くて不満
   
   
   (訳者注:ロフトは2020年7月24日上海市に中国1号店を出店しました。ロフト初の海外直営店だそうです)
 
 
 
■ 四川さん
 
高い
 
 
 
■ 天津さん
 
冬には大変ありがたい
 
 
 
■ 山東さん
 
人猫共用のマグかと思った
 
 
 
■ 江蘇さん
 
自由に温度を設定できるようにして欲しい。よろしくお願いします!
 
 
 

 
 

15 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top