「日本の戦国時代でNo.1は誰だと思う?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
日本の戦国時代でNo.1は誰だと思う?
引用元: https://tieba.baidu.com/p/5683417794
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 1楼さん
もちろん信長
■ 2楼さん
軍事の天才は武田信玄だが彼は不運だった。人生の前半を宿敵上杉謙信に縛られ、やっと勝って天下に出ようと思ったら死んでしまった
■ 3楼さん
秀吉
■ 4楼さん
カメ
(訳者注:中国では徳川家康にカメというあだ名がつけられています。長寿ではあるものの基本的に水中にもぐって策略を巡らせ、大事なところで顔を出しておいしいところをパクっと持っていくところからこう呼ばれているようです)
■ 4楼さん
上杉謙信はすごいと思うけど、やっぱり信長が好き
■ 5楼さん
武田信玄は早く死にすぎ。毛利元就は早く生まれすぎ
■ 6楼さん
家康だろ。歴史は結果
■ 6-1楼さん
日本の司馬懿がどうしたって?
■ 6楼さん
家康と司馬懿は全く違う。司馬懿はクーデターで魏を曹氏から奪ったが、家康はちゃんと関ケ原で勝った
(訳者注:司馬懿・・・三国時代の魏の政治家・武将で、数々の功績をあげて実権を握り、西晋の基礎を築いた人物です。曹操の時代に魏に出仕し、曹丕、曹叡、曹芳と仕えますが曹芳の時代にクーデターを起こして魏の実権を曹氏から奪い取ります。その後魏は司馬氏に支配されることとなり、後の西晋成立へとつながります)
■ 7楼さん
信長
■ 8楼さん
やっぱり上杉謙信が好き
■ 9楼さん
信長はカリスマ、最終的には家康。でも俺は真田幸村が好き
■ 10楼さん
戦国時代No.1は戦国時代を作り出した足利義政だな
■ 10-1楼さん
武家の世を作ったのは平清盛
■ 11楼さん
内ヶ島氏理に勝る戦国武将なし
■ 12楼さん
武田信玄は早死にしなかったら天下を統一できた
■ 12-1楼さん
上杉謙信一人にあれだけ苦しんだのだからそれはない
■ 13楼さん
土壇場ですべてをひっくり返した光秀だろ
■ 13-1楼さん
本当に土壇場ですべてをひっくり返したのは小早川
■ 14楼さん
信長はすごかったと思うけど、その後のもろもろを乗り越えて長生きして天下を取った家康がNo.1なんだろうな
85 pings
Skip to comment form ↓