Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「目から涙が・・」母の日に思い出の場所を訪れた中国女子の姿を見た中国人のコメント (海外の反応) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「目から涙が・・」母の日に思い出の場所を訪れた中国女子の姿を見た中国人のコメント (海外の反応)

 
おなじみモンちゃんが母の日に思い出の青森に帰ったようです。その様子を見た中国人のコメントをご紹介します。
 



 
14080301001
モンちゃんはもともと青森県の大学に通う留学生でした。
今日は母の日なので青森に行ってお世話になった人にあいさつしに行きます
 

14080301003
函館からスーパー白鳥に乗ります
 

14080301004
駅弁!
 

14080301006
食べます
 

14080301007
駒ケ岳牛乳を飲みます
 

14080301008
函館限定生ショコラ
 

14080301009
食べます
 

14080301010
青函トンネルを抜けると
 

14080301012
青森到着!
 

14080301013
お世話になった方に会いに来ました
 

14080301014
号泣
 

14080301015
函館土産を渡します
 

14080301016
こちらにもお世話になりました
 

14080301017
ごあいさつ
 

14080301018
青森時代はこのラーメンを食べまくりました
 

14080301019
なつかしうまい!
 

14080301020
特別プレゼントがあるようです
 

14080301022
シロウオの踊り食い
 

14080301023
頑張って食べます
 

14080301024
あ、逃げた
 

14080301025
以上、青森でした


 
コメント抜き出し元はこちらの中国の動画サイト「youku」です↓
http://v.youku.com/v_show/id_XNTcyMTk3NjY0.html
 
※ 上記youtubeはモンちゃん本人のアカウントです。youtubeにコメントを残すと、モンちゃん本人からきっと返信をもらえます
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 中国さん
 
いい話だねぇ
 
 
 
■ 中国さん
 
モンちゃんが泣いたとき、私も一緒に泣いちゃったよ
 
 
 
■ 中国さん
 
モンちゃんって、何か食べられないものあるのかなぁ
 
 
   ■ 中国さん
 
   最初は魚卵系が苦手だったはず。いつの間にか好きになったみたいだけど
 
 
 
■ 中国さん
 
やっぱり日本のお弁当って最高だよね
 
 
 
■ 中国さん
 
外国で生活するのって大変なんだな
 
 
 
■ 中国さん
 
日本のことを紹介して楽しいか?そんなに中国が嫌いか?中国人なら中国の文化を紹介しろ!
 
 
   ■ 中国さん
 
   外国の他の文化を紹介したって別にいいだろ。すべての中国人が実際に外国に行って美味しいものを食べられるわけじゃないんだよ
 
 
 
■ 中国さん
 
駅弁美味しそうだなー。わたしも食べたい!でも1050円ということは67元くらいか。ちょっと高いなぁ
 
 
 
■ 中国さん
 
シロウオの踊り食い、これはちょっと勇気がいる
 
 
 
■ 中国さん
 
ちびまる子ちゃんでも駅弁を美味しそうに食べるシーンがあった。これは美味しそう。中国の駅弁とはだいぶ違うよね
 
(訳者注: 中国でも高速鉄道などで駅弁的なお弁当を売っていますが、高くてマズいことで有名です。また、賞味期限が半年後くらいに設定されているものもあるようです)
 
 
 
■ 中国さん
 
ラーメンの麺の縮れ具合がインスタントっぽい
 
 
 
■ 中国さん
 
日本のラーメンって美味しそうだよな
 
 
 
■ 中国さん
 
列車、なんかガラガラじゃない?
 
 
 
■ 中国さん
 
日本のラーメンって大きな肉が入ってるんだな
 
 
 
■ 中国さん
 
いつも笑顔のモンちゃんが顔をクシャクシャにして泣いちゃったシーン、感動したよ。おれオッサンだけど泣いちゃった
 
 
 
■ 中国さん
 
日本って田舎の駅でも空港みたいに綺麗なんだね
 
 
 
■ 中国さん
 
こんな綺麗な駅弁、中国で買えるとしたらいくらくらいするんだろう
 
 
   ■ 中国さん
 
   中国の鉄道ではこんなきれいな駅弁はそもそも売ってないぞ。夢のまた夢だ
 
 
   ■ 中国さん
 
   知ってるよ。もしも誰かがこんなきれいで美味しい駅弁を作って売ったとしたらいくら位するのかな、って話
 
 
   ■ 中国さん
 
   だからそもそも無理なんだって。こんなきれいで美味しい駅弁を作る能力が中国人にあるとでも思ってるのか?
 
 
 
■ 中国さん
 
やっぱり日本は綺麗だねぇ。でもシロウオはいらない
 
 
 
■ 中国さん
 
生ホワイトチョコすごい美味しそう!どこで売ってるの?
 
 
   ■ 中国さん
 
   わたしも知りたい!中国でこんなの売ってる所あるのかな
 
 
 
■ 中国さん
 
あーあ、日本で生まれたかったな・・・
 
 
 
■ 中国さん
 
北海道のチョコレート食べたーい!!!
 
 
 
■ 中国さん
 
この動画、タイトルに「深夜閲覧注意」って書いておいてくれないかなぁ。深夜なのにものすごく腹が減っちゃった。どうすんだよ
 
 
 
■ 中国さん
 
シロウオの踊り食い魅力!食べてみたい!!!
 
 
 
■ 中国さん
 
00:16でお婆さんがカメラマンを避けてくれたよね。オレが台湾で写真撮ってたときも現地人は避けて通ってくれた。日本と台湾って似てるよね。鉄道のチケットも同じ感じだし、自動改札も似てる。似たような駅弁があるし、そして両方ともむちゃくちゃ美味しい
 
 
 
■ 中国さん
 
あれ?日本って漢字使ってるの?鉄道のチケットにも漢字があったし、他にもたくさん漢字があった気がする
 
 
   ■ 中国さん
 
   そうだよ。日本は唐の時代に漢字を輸入して、現代でも繁体字を普通に使ってる。ちなみに中国の祝日と同じ祝日が日本にもあったりする
 
   (訳者注: 端午の節句と七夕は中国にもあります。中国は旧暦で祝うので、日本より1ヶ月程度遅くなります)
 
 
   ■ 中国さん
 
   日本も韓国も漢字を使うんだよ。韓国は最近捨てちゃったけどね
 
 
 
■ 中国さん
 
モンちゃん、泣きながらラーメン食べてたね。いつも笑顔だったけど、やっぱり苦しいこともいろいろとあったんだね。異国で一人で暮らすのは大変だよな。モンちゃん、健康に気をつけて頑張れよ!  
 
 
 

 

35 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top