日本の古書店で現存最古級の論語の写本が発見されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
古代中国の思想家、孔子(こうし)(前551ごろ~前479)と弟子との対話などをまとめた「論語(ろんご)」の注釈書の一つ「論語義疏(ぎそ)(論語疏)」について、6~7世紀初めに中国で書かれたとみられる写本が日本で確認された。調査した慶応義塾大学を中心とする研究チームによれば、日本に伝わり、国内の寺社や家々などで大切に保管されてきた伝世品(でんせいひん)では最古の論語の写本の可能性が高いという。
論語義疏は中国では12世紀ごろには失われており、仏典以外のまとまった紙の写本としては現存最古級とみられる。中国では論語は主に注釈書(解説書)を通じて伝わってきており、専門家は日中の思想史や交流史などの研究にとって貴重な史料と注目する。
確認されたのは、中国が南北に分裂していた南北朝時代の南朝、梁(りょう)(502~557)の学者・皇侃(おうがん)(王侃)が執筆した論語義疏の「巻5」に相当する部分(今回の写本では表題が巻6)。20枚の紙をはりあわせ、縦27・3センチの巻子(かんす)状(巻物)に仕立てられている。慶応大が2017年に古書店から購入。学内で書誌学や中国文学、日本文学、日本史などの専門家からなる研究チームをつくって18年度から調査を進め、文字の形などから南北朝末~隋(ずい)の時代に書かれた可能性の高いことが明らかになった。研究チームは「出土品を除けば、最古の論語の写本と考えられる」としている。
(訳者注:中国語の元記事では「これは遣唐使か遣隋使が日本に持ち帰ったものと考えられている」と書かれています)

記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/32d4d8eb750abb855760552f07382eb034afb741
コメント引用元: https://weibo.com/1856404484/JmQaIC9Dx
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
某国で発見されなくてよかった。論語も彼らのものだと言い出しかねない [6389 Good]
■ 甘粛さん
韓国「いやいや、このニュースに俺たち関係ないし」 [1686 Good]
■ 河北さん
韓国「でも論語は韓国が起源だから」 [1480 Good]
(訳者注: 中国のネットでは「某国」や「あの国」という言葉は基本的にすべて中国を指すのですが、今回はちょっと違うようです)
■ 香港さん
日本は古代のものを本当によく保存している。日本では戦乱があまりなかったのかな? [1970 Good]
■ 上海さん
戦乱がなかったというか、文革がなかったというか・・ [4312 Good]
■ 北京さん
文革もそうだけど、80年代や90年代に墓地の盗掘が相次いで重要な文化財が根こそぎ盗まれて売られたことも大きい [700 Good]
■ 在日中国さん
日本の戦国時代では豊臣秀吉に包囲されたお城の城主は文化財を持ち出してから玉砕したりしていたらしい [710 Good]
■ 河北さん
遣唐使か遣隋使が持ち帰ったのだろう [1309 Good]
■ 福建さん
中国では王朝が変わるたびにその前の時代のものは全て焼き払われるから文化財が継承されにくい。平時の中国人はちゃんと博物館で文化財を大事に保管しようとしている [366 Good]
■ 江蘇さん
つまり日本文化の源流は中国にあるということを日本が認めたということ? [316 Good]
■ 江西さん
そんなことは世界中が知っていることだし日本も認めている [1195 Good]
■ 上海さん
国内にあったら焼かれてた [299 Good]
■ 遼寧さん
四旧は全て破されちゃったからな [255 Good]
(訳者注:破四旧・・・旧思想、旧文化、旧風俗、旧習慣を破壊するという、文化大革命時に行われた運動です)
■ 重慶さん
これは遣唐使や遣隋使が日本にもっていったものに違いない!決して日本人が持って帰ったわけではない! [76 Good]
■ 西安さん
なにか勘違いしてない?遣唐使と遣隋使は日本人だよ? [90 Good]
■ 上海さん
日本人は古いものを大事にする [36 Good]
■ 広東さん
統一しろ。日本は中国だ [12 Good]
■ 北京さん
ぼくなんさい?
■ 浙江さん
これは日本が侵略戦争中に中国から盗んだものに違いない [6 Good]
■ 山東さん
だから遣唐使か遣隋使が持って帰ったと書いてあるだろ。よく読め。小学生か! [26 Good]
■ 河北さん
今まで大事に保管してくれていてありがとうございました。それにしてもあの国ではなくて本当に良かった。また申請されるところだった
139 pings
Skip to comment form ↓