64%の日本人が定年後も働きたいと回答したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
新華網は日本メディアの報道を引用し、日本では定年後も働きたいと回答した人が64%だったと伝えた。
記事が紹介したのは、日本生命保険が保険契約者を対象に行った定年退職後に関するアンケート。7543人から回答を得たが、このうち「現在の仕事を続けたい」が38.7%、「別の仕事をしたい」は25.3%で、合わせて64%が働き続けることを希望していた。
仕事を続けたいとした人に何歳まで働き続けたいか尋ねたところ、40%の人が65~69歳と回答し、11.7%の人が75歳以上との回答だった。記事は、日本では来年4月に実施される改正高年齢者雇用安定法で70歳までの就業機会の確保が企業の努力義務となると伝えた
記事引用元: https://news.nifty.com/article/world/china/12181-808439/
コメント引用元: https://weibo.com/5993531560/JlEh0D8rH
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
やだ。今すぐリタイアしたい [4280 Good]
■ 広西さん
定年後の再雇用と定年延長は全く別の概念。定年後の再雇用では退職金は定年時にもらえるから生活のために働く必要はない。定年延長だと退職金はまだもらえないから生活のために働くこととなる [3038 Good]
■ 福建さん
働きたくない [425 Good]
■ 黒龍江さん
もし私がお金持ちだったら生まれた時点でリタイアしてる [188 Good]
■ 天津さん
この記事を中国で発信する目的は?やだよ。定年延長絶対反対 [86 Good]
■ 四川さん
70以降も働くのはボケ防止になって悪くない話 [32 Good]
■ 遼寧さん
能力のある70歳以上にずっと働いてもらうのはアリだと思うけど、年金支給を遅らせるためにずっと働いてもらうのは反対 [62 Good]
■ 天津さん
今すぐリタイア [51 Good]
■ 湖南さん
日本の国情を考えると当然の結果かもしれない [34 Good]
■ 上海さん
この記事は中国政府が定年を延長するための世論形成 [32 Good]
■ 江西さん
今日も仕事に行きたくない [9 Good]
■ 在日中国さん
みんなは60歳まで生きられるかな? [13 Good]
■ 遼寧さん
生涯困らないだけのお金を持っていたとして、誰が更に働きたいと思うだろうか [11 Good]
■ 広東さん
社会から必要とされていたいから働きたい [8 Good]
■ 上海さん
若者の雇用拡大を [6 Good]
■ 北京さん
私はできることなら今すぐリタイアして、朝は広場でダンス、昼は麻雀をしていたい [5 Good]
■ 浙江さん
日本のタクシー運転手の平均年齢は驚くほど高い
■ 陝西さん
お金がある人「働きたくない」
お金がない人「働きたいです!ぜひ働かせてください!!」
■ 青海さん
全てはお金次第。日本人の生活もかなり厳しいようだな
28 pings
Skip to comment form ↓