Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本の凄まじい地名を見てみよう」 中国人「一生分の『志』を見た」「漢字がわからない国の人にはどう見えるんだろう」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本の凄まじい地名を見てみよう」 中国人「一生分の『志』を見た」「漢字がわからない国の人にはどう見えるんだろう」

 
「日本の凄まじい地名を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
 
 
 
[記事]
日本の凄まじい地名を見てみよう




記事引用元: https://weibo.com/5543176559/JdpXf5aRY
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 

Sponsored Link


 
■ 寧夏さん
 
この人には勝てない [681 Good]

 
 
 
■ 広州さん
 
志布志道ってあるのかな [343 Good]
 
(訳者注:志布志道の発音は、「知ってる?」という意味の超頻出中国語「知不知道」とほぼ同じ発音です)
 
 
 
■ 在日中国さん
 
日本で偶然見つけて、冗談かと思った [74 Good]

 
 
 
■ 北京さん
 
志布志市志布志港を志布志道? [47 Good]
 
 
 
■ 大連さん
 
大連市大連湾街道大連湾旅客ターミナル [29 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
平平平平、出動! [9 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
このフェリー見たことある!

 
 
 
■ 北京さん
 
しふしし、しふしちょう、しふし、しふししやくしょ、しふしししょ
 
日本人の旦那に読んでもらった。大爆笑した
 
 
 
■ 吉林さん
 
吉林省吉林市吉林大街
 
 
 
■ 江蘇さん
 
連雲港市連雲区連雲港港港口旅游指南
 
(訳者注:連雲港市は黄海に面した中国江蘇省の都市です。連雲港市にある港は「連雲港港」で、「港口旅游指南」は「港湾旅行案内」です)
 
 
 
■ 浙江さん
 
果てしなく志布志
 
 
 
■ 福建さん
 
この街はあえてこういう名前にして知名度を上げようとしているんでしょ?
 
 
 
■ 北京さん
 
志布志市志布志町志布志の志布志港を志布志道?
 
 
 
■ 在日中国さん
 
市川市
 
 
 
■ 北京さん
 
南京駅南広場南に到着でーす。南京駅ご利用の方は降りてくださーい
 
(訳者注:南京駅南広場南・・・南京駅には駅の南北に北広場、南広場があり、南広場の南側にあるバス停のこと、という北京さんの創作で、このようなバス停は実際は存在しません。実際にあるバス停は南京駅南広場東と南京駅南広場西です)
 
 
 
■ 遼寧さん
 
これ、漢字がわからない国の人にはどう見えるんだろう
 
 
 
■ 広西さん
 
一生分の「志」の感じを見た気がする。ごちそうさまでした
 
 
 

33 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top