中国のネットメディアが「日本からまた新技術。蓄電池の生産コストを9割削減か」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
スマートフォンから電気自動車(EV)まで広く使われているリチウムイオン電池について、材料や製造工程を変えることで、生産コストの9割削減と安全性向上の両立に挑もうとする起業家がいる。
全樹脂電池を開発するAPB(東京都千代田区)を2018年に設立した堀江英明社長だ。日産自動車でEV「リーフ」の電池開発に携わった経歴を持ち、今年3月には大林組や横河電機、帝人などの企業グループから約80億円を調達した。
堀江氏はインタビューで、リチウムイオン電池の生産を、工程が複雑で高度な専門技術が必要な半導体のような構造から比較的単純な鉄鋼生産のようにすることが目標だと述べた。業界常識としては少額な投資でも21年の量産化には十分と説明。中部地方に工場を建設し、23年までに生産能力を1ギガワット時に高める計画だ。
金属製の電極と液体の電解質を基本材料とする現在のリチウムイオン電池の生産には、超低湿度など厳格に管理されたクリーンルームが必要で、手掛けるのは巨額投資が可能な一握りの企業にとどまる。中国の寧徳時代新能源科技股(CATL)や韓国のLG化学、パナソニックなどだ。
堀江氏が目指す技術革新は、電極や電解質を樹脂に置き換えることで構造を単純化させ、コストも削減するというもの。長いシート状のバッテリーを積み重ねて容量を大幅に増やすことができるほか、材料が樹脂のため穴を開けても発火しにくい。
APBは、大手が独占するEV向けでなく、オフィスや発電所で使用される定置用に焦点を当てる。堀江氏は8月にも最初の顧客を発表する予定で、「私たちの電池を大量生産できることの証明になる」と述べた。
ただ、米トータルバッテリーコンサルティングのメナヘム・アンダーマン社長は「樹脂は金属ほど導電性がない」と指摘。技術革新には期待するものの、現在のリチウムイオン電池は、今後15年以上は主力であり続けるとみている。

記事引用元: https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-08/QD0WBNT1UM0W01
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/FH41D0SD00097U7T.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
蓄電池の値段が9割下がったらすごいなあ。これが実現したら家庭に風力発電、太陽光発電を設置すれば省電力がさらに進む [221 Good]
■ 広西さん
北京さんは自分がどこの国に住んでいるのか忘れたの? [109 Good]
■ 福建さん
仮に実現したとしてこの商品が入ってこない国もあるわけで・・ [1413 Good]
■ 河北さん
その通り。国営エネルギー独占企業の売り上げが下がる技術が中国に入ってくるわけがない [30 Good]
■ 広東さん
仮に入ってきたとしても、とんでもない額の風税、太陽光税が導入されるだろうな [19 Good]
■ 山西さん
我が国の科学研究は餅の絵を描いてお金をだまし取るだけの仕事 [678 Good]
■ 遼寧さん
中国の研究は消費者に更にお金を使わせるものだらけだぜ!例えば5G! [465 Good]
■ 内モンゴルさん
ゲームプレイをシェアして他人のプレイをしてあげると、その人の分の通信費まで自分が払うこととなる [170 Good]
■ 上海さん
グラフェン電池はいつ実用化されるの?子供の頃から研究してた気がするけど、すっかり歳を取ってしまった [359 Good]
■ 北京さん
ファラデーの電磁誘導の法則が実用化されるまでに30年かかった。世の中そんなものだ [15 Good]
■ 吉林さん
日本の製造業と中国の製造業、どちらが強いかは明白 [84 Good]
■ 安徽さん
空母遼寧のリベットはアウディのセダンと同じ値段がするらしいぞ。もちろん輸入品 [154 Good]
■ 浙江さん
数十年前から同じようなニュースはたくさんあった。癌が治るようになるとか、老いが無くなるとか、宇宙人が見つかるとか。これも同じような話かな [123 Good]
■ 四川さん
その技術を中国に無償提供してくれてもいいんだよ?そうしないと反日しちゃうよ? [65 Good]
■ 浙江さん
アメリカと日本は世界の希望 [13 Good]
■ 陝西さん
これが実現したらEVが一気に飛躍する [9 Good]
■ 河北さん
蓄電池が高すぎるのが今の省電力の大きな障壁 [9 Good]
■ 深センさん
大和民族は相変わらず偉大
■ 陝西さん
90%の省エネ、おおいに結構!俺たちは180%の税金をかけるだけだぜ!わはははは!!
33 pings
Skip to comment form ↓